マガジンのカバー画像

2020年、連続投稿

134
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

【86/100】コミュニティの話

ぐっさんです。 今日はコミュニティの話です。 無理強いをしない声を大きくして言いたい。 …

【75/100】Aeを触るのが楽しすぎる件について

時間を忘れて作業に没頭していたら、日付を超えてしまったことに気づいたぐっさんです。 今日…

【71/100】手を動かしてみること

情報を目に入れないように、Twitterのリスト化に成功したぐっさんです。 可処分精神を削らな…

【99/100】1ヵ月を振り返ろうって話

ぐっさんです。 Mac bookよ、早く届いてくれい というわけで今回は、4月を振り返ります!! …

【98/100】コミュニティは横断するもの

ぐっさんです。 やりたいことがあるかという質問に対して、田舎で悠々自適に暮らしたいという…

【97/100】決めて、やり通す

ぐっさんです。 最近、楽しいけど疲れてきたので、要所要所で手を抜いています。 Mac bookを…

【96/100】ポジショニングの話

ぐっさんです。 最近やたらとポジショニングの話をするので、そのお話を。 結果論でしかないという事実愛媛での話は15日目に書いてました。 突き進んでいる先で、かなりいいポジションをとれてるのは、他の人と「違う」動きをしたからでしかないです。 何かを、というよりも、周りと違う動きを突き詰めたらこうなったわけですね。 地元愛を叫び続けつつ、サイトや動画、デザインを創ったりするやつなんていませんからね。 箕輪編集室での話最近で言うと箕輪編集室。 実は、スタンスは全く変え

【95/100】動かすのは手だけじゃない

ぐっさんです。 今日は書きたいことを書いていきます。 ポジショニングってめちゃくちゃ大事…

【94/100】恩"贈"り

ぐっさんです。 シンプルに、衝撃を受けた表現があったので、そのことについて。 「送る」と…

【93/100】自分の軸をすり替えちゃあいけねえ

ぐっさんです。 今日は、理念と信念のことについて考えてました。 結論は…これから書きます…

【92/100】人生とは、自分の欲を満たすことだろうなと思う今日この頃

ぐっさんです。 残り10本はそれなりに本気で書いてます。 ということで今回は、タイトルの通…

【91/100】言葉の重み

【告知】本日22時からインスタライブです。 ぐっさんです。 近頃、言葉の重みについて考える…

【90/100】Ae初学者による、4月定例会OPの制作過程

100日連投企画、残すところ10本になりました。 ぐっさんです。 今回は、こちらのnote(箕輪…

【89/100】教育の話②

ぐっさんです。 1本飛んじゃいましたが、教育の話の続きいきます。 「教育」に感じたズレ極端な話、中高で学ぶ世界史が楽しかったんです。 要は、娯楽ですよね。 でも、ふと振り返ったときに、そこで蓄積された知識って何のためになるんだろうと思ってきます。 そこで追い詰めるように教職課程の講義。 面白くねえ… そのとき感じた違和感が、今になって言語化出来ました…(笑) 学校教育に対して違和感があったんだろうな…と。 そりゃ、追求型教育をしていないのに、大学の研究なんて