見出し画像

ゴルスパ 第33話「卵の行方」

トプ画、恒例の遅刻!

第33話はサンデー合併号。
扉絵が可愛い!!
やっぱり女の子がいると華やか。ムギちゃんの画面映えがすごいお乳。

 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

♢♢♢33話雑感♢♢♢
・卵の居場所は…?
・教会聞き込み
右手の甲にドクロのアザ
・犯人はこの中にいる!!
エスコートの隊長は全部で10名
まんが?どらま?
・隊長定例会議メンバー


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

▼卵の居場所は…?
みんなどこで喋ってんの!?ここどこ!?エスコート所持のオフィス的な場所かな…
地図を見つめるとき床に膝ついてるガロちゃん、あまりにもあざとい、自分がカワイイって知ってるだろ。可愛すぎるぞ。

ザビとガロ、リリーとムギでそれぞれペアカップで飲み物飲んでてかわいい。こんなペアカップがあるならリリーの家かなと思ったけど市街地の建物っぽいし、本や小物が多くて家具も豪華だね。どこだ。

▼教会聞き込み

あっさり情報みつかった。

展開が早い!!!いいぞ〜!!!
神父の出勤午後3時ってどういう勤務形態だ。

まずこの教会は天使を崇拝する過激宗教の『サリュー教団』のものであるはず。
※2話で教会にあってガロに手渡された天使のパンフレットは、3話でサリュー教団が描いた想像図であることをザビが説明していたため。

じゃあこの神父全然信用できないわ。後半に出てくる隊長陣より信用できないわ。

まだリリーの隊長定例会議はこれからでリリーの内心が描かれるのも次回以降のはずなので、この神父の発言の真偽が判明するはず。

この神父は悪い人には見えないがオッドの言っていたサリュー教団の過激さが不明なのでまだなんとも言えない。

ていうかリリー隊長誰に対してもタメ口なんだね。イメージ通りです。

■右手の甲にドクロのアザ
後述の隊長格に全身ドクロの奴がいるのでいまの情報ではそいつが怪しい。

▼犯人はこの中にいる!!
意図的に飛行装置が盗まれたことで、少なくともエスコートが綺麗な組織では無いとわかってしまった。
ザビはエスコートに誇りを持って組織に身を置いてきたから、裏切り者がいるのはショックだろうな〜…。
卵を回収した理由が、ガロの墜落を予見した上で国のためであるとかガロの秘密を守るためであるとかそういう可能性もなくはないけど、それならガロが今まで捜索されてこなかったのも不思議だし、せめて隊長陣には情報共有しろよとも思うし、あまりプラスに考えられない。

11ページ目のみんなが走ってるシーンの、「わからん。だが何かしらの意図が〜」のコマ、下からの広角でガロの顔が丸になってるのすごい可愛いし細かい描写で好き!!
その下の走ってるコマも最高だしここのムギちゃん超かわいいぞ。非の打ち所がない。

■エスコートの隊長は全部で10名

こうやって10名並んだらリリー隊長かなりチロルチョコだな

マント羽織ってるのオッドとリリーしかいない。これ消去法ならマント羽織ってるリリーが犯人になるけど、リリーは細かく内面描写が成されてきたキャラクターなので当然除外される。
この段階で、状況証拠でリリーを一瞬疑うものの今までの描写でありえない判定ができる構成がすごい。

あの日あの時間オッドとリリーだけはアンジュの輪にいたんですか…(涙)
このコマを見たら背中合わせで戦ってるように見えて嬉しい。

そしてオッドの足元にいる猫はなんなの。

■まんが?どらま?
ガロちゃんのいた時代が少しずつ見えてきた。
現代的なヘリコプターや飛行機があり、海外という単語を知っている、漫画やドラマがある!これはNetflixも知ってるかもしれんしYouTube世代かもしれん。
そんな普通の現代社会文化を持ちながらマグ能力も戦闘能力もあり、特殊な卵形飛行物体を作れる文明ってなんなんだ…。
ガロが現代社会の知識を持ってるのがむしろ不思議というか、本当に同じ時間軸から来たのか、もっと未来から来たんじゃないかとか考えてしまう。


▼隊長定例会議メンバー

??「珍しいですねリリーくん。キミが時間に遅れるなんて。」
??「まずは黙祷を捧げましょう。オッド君に…」

好き勝手言えるのは見た目以外何も明かされていない今日までである!!だってどうせあとで意外と良い人だったとか判明して手のひら返す未来が見えてる。
偏見で物を言う時間開始!

【全体の印象】

悪の組織か何か?
パッと見ろくな奴いない。妖精みたいな泣いてる姉ちゃんと、その隣のロマンスグレーだけはちょっとマシに見えるけど他もう全員犯人に見える。
描かれてる7人中、5人は話通じなさそうじゃん。
この面子みたらもうザビの上司がリリーちゃんで本当に良かったねとしか…。
もしオッドが生きていてこの中にいて初見だったらオッドの印象も相当悪くなってたかもしれない。部屋暗いし雰囲気暗いし空気最悪だよ。

①リーダー格っぽいキツネ面男

今のところミリも信用できない。
今のところ見た目だけは好き。

定型文みたいな「黙祷を捧げましょう」のあと「さて…定例会議を始めます。」にっこり

なにヘラヘラしてんねん

見た目がカッコよくなかったらちょっと嫌いになってるところだった。オッドが死んだことなんとも思ってなさそう。人材が失われて残念ですね的な、心無い上司の予感がする。

着てる衣装が唯一袴の着物、足袋に草履でこの作品初の完全日本スタイル?
整備班の制服も日本の甚平っぽいデザインだし和の文化は残ってるのかな。

そしてこのキツネ面を見て、ムギへのガロの説明をリリーがしたのは正解だったなと思う。隊長という立場を差し引いてもザビよりリリーのほうがパッと見て信用されるはず。それくらい「相手に顔を見せない」て心を開けない印象あるし、気楽に話せない感覚を持たせるよね。

リリーは定例会議で犯人をあぶりだすと迷いなく話していたけどこの裏がありそうな雰囲気、嘘が見抜ける能力が通用するのか怪しいくらいツワモノ感があってまたなんかすごいキャラ出てきたな…!!

②ドクロマークの顔アザ優男

こいつ犯人!!こいつ犯人!!
右手にドクロマークありましたで全身ドクロ男、普通に考えたらこいつが犯人かこいつの息のかかった部下が犯人としか思えないが!?
またミスリードなのか。読者は先生の手のひらの上なのか我々には返す手のひらもないのか?

頭がなんかふわふわしていてもしかしてこの人がシュシュ?とか考えてしまうくらい顔は可愛い系。ジャニーズにいそう。

ただ神父の話で思うのは「右手の甲にドクロのアザ」、定例会議の頻度が謎だけどせめて月イチとしても毎回顔合わせてたらリリーなら誰かわかるよね?
アザがあるのは隊長ではないのかも。やっぱりこのふわふわの部下か?
神妙な面持ちだけど信用できないpart2。これで普通に底抜け優しい人ならあとで謝罪します。

③蛇みたいな黒目のでかい姉ちゃん

好き。結婚してほしい。

これは福地作品には珍しい顔の女性キャラ!!お餅風の癒しカワイイ系じゃないミステリアス美人だ!!!!!!
あんた…リンダだな?この姉ちゃんはきっとリンダ。あと1時間ちょっとで答え合わせできるこの黒目の姉ちゃんは多分リンダ。

この世界にはエスコートはおっぱいを出す法律があるのか、天使の心臓破壊する前に部下の心臓止まっちゃいますよリンダさん(仮)
クール系美女の顔立ちで黒目がめちゃくちゃでかいのがツボでそれでさらに薄い色のボブヘアなのがもう…リリー隊長とボブヘア美人対決するか?

今のところこのミステリアス美女が外見1番お気に入り。どうか長く活躍してスポット当たってほしい!!
意外とカワイイものが好きとか甘いものが好きとかベタなギャップ判明したら萌え死ぬ(死語)自信がある。
おでこのホクロが特徴的でどこの国にも当てはまらない独特の美女だ…。

見た目に萌えを感じすぎて犯人の話を忘れてた。
私はあなたが犯人でもオールオッケー、全てを受け入れます。美人無罪。

④首痛めてる力士

そのネックピロー楽天で買ったの?私も似たようなやつ持ってるよ

この人も初対面の印象全然良くないしめっちゃパワハラしてきそうだしこれがアカメだったらどうしようビャオの職場環境が終わってしまう。心配するくらいろくでもない雰囲気を漂わせてる。
見た目が怪しいので犯人候補。

眉毛の形にサミエルと共通点があってまさかあんたがリンダか?(?)

この力士もしくはプロレスラー、戦闘能力はかなり高そうに見えるし良い人なら味方でいてほしいけどオッドに黙祷を捧げる場面で笑っててキツネ面の男と同様に印象最悪よ。

⑤エリマキトカゲ型まめっち

この髪型をどう表現したら良いか思いつかなくてたまごっちのまめっちとしか言えない語彙力を反省している。でもよく見たら目もまめっちに似てなくもないな…。

この人はなに 喋ったりするの?

今ここにいる7人メンバーで最も意味わからん見た目で最も話通じなさそうで最も上司にしたくない。
ザビの上司がこのまめっちだったらガロの頼り先無かったんじゃない?リリー隊長で本当に良かった。100回言う。多分今後も「上司がリリー隊長で良かったね」の場面山ほど出てくる。

能力も全く予想つかないし、怪しいから犯人候補。むしろこの人がすごく良い人で志があるんだよ!と言われても現段階ではお近付きにはなりたくない。

⑥フェアリーお花飾りの姉ちゃん

かわいい!!!!もしその涙が嘘だったとしても全部許す!!!!美人無罪!!!!

ローサと同じタイプのヘッドバンド?巻いててこれはべルソー王国流行りのファッションなのかな。髪型で顔半分見えなくても可愛い。
この恐ろしい集団で唯一の良心の華。

この姉ちゃんには言うことなし、可愛いから犯人じゃないし犯人でも良い。リンダ姉さん(仮)と仲良くしてほしいし仲悪くても良い。

エスコートの女性2名がどっちも私の好きな外見でもう最高だあ…!!!!!

⑦眼鏡ツーブロックのロマンスグレー

全体的に20代後半〜30代前半に見える隊長陣において1人だけ初老のロマンスグレー。
他の隊長がみんな若いから、死による入れ替えが激しい職場と見えるけどこの方はキャリアが長いのだろうか。
フェアリー姉ちゃん同様、オッドの死を悲しんでくれている様子なので良い人だと信じたい。
この方だけは右手がすでに見えていてドクロのマークはないし。

⑧猫

このページには不在だけどどこにいるのあの猫。
あの猫はなんなの。オッドの足元にいた猫はなんなの。
この猫に関しての情報開示早急に求む。

そして⑨リリー。
もし手前の椅子に猫がおらずリリーの座る定位置がそこなら、そこは下座であり最も地位が低いことになるのが不安要素だ。
しかしリリー隊長は新人5人中、ビャオ・ガロ・ムギを引き抜く話を一度は通せているので、この世界に上座・下座の概念がないことを願うしかない。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

とにかくリリー安全でいてほしい。
無事に定例会議が終わってほしい。

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,045件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?