見出し画像

お団子🍡屋さんのタイムセールで思ったこと。

土曜日の夕方、17:15過ぎ。
ショッピングモール内テナントのお団子屋さんで
「みたらし団子」タイムセール30%OFFが始まっていた。

動線上だったので、何気なく気付いたが、
(おやつという時間帯でも無かったので)通り過ぎるつもりだった。

店員さんは、「ただいま作りたて。みたらしだんご〜」と
優しく言いながら、壺の中に白い団子を入れて、
みたらしをからめて並べる。繰り返し、繰り返し、していた。

しかも、清潔感ある紙帽子&髪をネットの中へきれいまとめた装いで。

通りすがりに見た、その所作。
一つ一つ、一串一串を丁寧に並べる姿に心が動かされたのだろう。
出口まで歩きかけて3秒後、店の前に戻っていた。

「3本ください」
私が言うと、店員さんは、既にパックに入った団子ではなく、
「作りたてをご提供しています」と
今、まさに実演し、みたらしを(気持ち多めに)からめてくれた
お団子をパック詰めして渡してくれた。

心がほっこりする、良い買い物だった。
幸せ・ハッピーな気持ちの連鎖は、
あの店員さんのように、自分の仕事を通して
繋げて行きたいな、と感じる1シーンだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?