見出し画像

カフェはりねずみ つんつん

こんばんは、全く無計画で行動するタイプの那太です。
今日は石川と言えば香林坊という安直な考えだけでいってきました。

本当は21世紀美術館に行く予定で当日まで考えてましたが、
その日道を調べてるときに、休みということが判明しました。

行き当たりばったり過ぎますネー
とりあえずそれは仕方がないので、香林坊へ行ってみましょう。



はい、写真がない事でお察しの、全く撮影せず散歩してました。
町並みはすごい綺麗で、歩きやすかったんですが、THE街だなって感じ。
特別何か欲しいものもあったわけでもなく、興味本位で行きたかっただけなのでOK

そんななかメインのアーケード?かわかりませんが、ふらっと見かけたハリネズミカフェ
行ったこともなかったし、30分からあるようなので、レッツラゴー


コースターもかわいい。

システムとしては、入ってからコースの選択。
30分、45分、60分、それからオプションであげるおやつの選択(ミールワームorゼリー)
店員さん曰くやはり虫の方がどちらかというと好きらしかったのですが、今回は嫁が虫が苦手だったため、ゼリーを選択。
これは勿論なくてもOKだと思いますが、結論から言うとあったほうがいいです。


今回遊んでくれたのは”かんたろう”君でした。
店員さんの話ではめちゃびびりで、ずっとうつむいて顔を見せてくれないこともあるらしい・・・


店員さんが始め手に乗せてくれて、すぐに顔を見せてくれました。
かっかわいい・・・!!!

うんしょっと



聞いてたイメージよりさっと動き出してくれて、そこからはずっとうろうろ
手の上をうろうろ、ひざに乗せてうろうろ
モグラの仲間ということで、暗くて狭い所が好きらしく、隙間に潜り込もうと必死です。


そしておやつを目にしたら・・・


がぶっ!


えーイメージと違う!!!
勝手にもっとペロペロいくもんだと思ってましたが、スプーンごと食ってかかってました。
食べ方激しめ。



30分にしましたが、ほんとに一瞬でした。
ふれあい時間は30分で終わりですが、その後ゆっくりしてもらう分には全然かまわないとのことで、ゆったりした癒しの時間過ごせました!

その後は近くのアメリカン風の”にんにくや”さんでステーキランチとチーズタッカルビを食べて、香林坊終了。
最近できたばかりというイオンモール新小松をぶらっとして本日終了!


ハリネズミに出会えなければほんとに散歩して感じの1日でした。
あ、帰りに金沢駅のモニュメント?通り過ぎて見ましたが、あれもライトアップですごいおしゃれになってました!

是非観光の際は事前に調べてから行きましょう!


皆様から応援して頂けるように楽しんで頑張ります!