マガジンのカバー画像

MACDロジック運用日記

266
MACDをベースとした独自ロジックによるFX運用の記録です。
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

MACD運用実績 2019.11.29

EURJPYもゴールデンクロスによりショートの損切りとなりました。傷は浅めです。 東京は今日は…

320
4年前
1

MACD運用実績 2019.11.28

USDJPYがゴールデンクロスで、ショートを損切り。急に上げての損切りだったので、思ってたより…

320
4年前
1

MACD運用実績 2019.11.27

今日は特に動きなし。 USDJPYがこのままいけば明日の朝はゴールデンクロスかな。そうなるとシ…

320
4年前
1

MACD運用実績 2019.11.26

クロスによる損切りが2ペア発生。 やっぱ動いてくれないとクロスはダマシの連発になります。 …

320
4年前

MACD運用実績 2019.11.25

今日も動き無し。 動きはないけど面白いなと思うのは、GBPJPY(日足)。すごく力を貯めている…

320
4年前

MACD運用実績 2019.11.22

今日もうごきなし。いまは各ペア、ほとんどデッドクロス後でショートしてますが、方向感に乏し…

320
4年前
2

MACD運用実績 2019.11.21

うごきなし。 現在起床から3時間程度経ったのですが、豪ドルがクイッと下げてます。 ショート持っているので利益がちょっと増えました。 そのくらいの平凡な朝です。 実績の見方MACDをベースとした独自ロジックによるFX運用の実績です。 「資金係数」というのが成果です。 「資金係数」行の「計」列が、開始資金が何倍になったかの係数です。 例:開始資金100万円、資金係数1.2 100x1.2=120万円

MACD運用実績 2019.11.20

機能は仕事忙しくてアップさぼり。 今日はTRYJPYのショートがゴールデンクロスで損切り。 前日…

320
4年前

MACD運用実績 2019.11.18

NZDUSDの往復ビンタが続いています。 資金係数も若干低下。 耐える。 実績の見方MACDをベ…

320
4年前

MACD運用実績 2019.11.15

NZDUSDの急上げによるゴールデンクロスでロングしましたが、やっぱ急上げの後は下げるよね、と…

320
4年前

MACD運用実績 2019.11.14

昨日の記事を書く段階で、NZDUSDが急に上げてショートが逆指値で損切りされたことはわかってま…

320
4年前

MACD運用実績 2019.11.13

USDJPYとTRYJPYがデッドクロス発生でロングを決済。USDJPYは損、TRYJPYは益、相殺して若干プラ…

320
4年前
1

MACD運用実績 2019.11.12

資金係数が開始後最低を更新したあと、含み益だったロングのペアが、昨日から今日にかけてぽつ…

320
4年前
1

MACD運用実績 2019.11.08

USDJPYのMACDがシグナルに絡むようにウニャウニャしていて今日またゴールデンクロスでショートを損切りしてテンション低めですおはようございます。 まあ、急騰や急落でクロス発生したらエントリーするのは怖い(逆行する危険性が高いため)けど、逆に浅くクロスするとちょっとの値動きでまた逆にクロス発生する危険性が高まるという。しゃーないですけど。 ということで、僅かに資金を減らしています。 そうそう、昨日夜気付きましたが、私が使っているSBIFXトレードのスマホアプリ、まった