見出し画像

永遠のキャプテンうさぎ、お誕生日おめでとう

今日はSEVENTEENの統括リーダー、エスクプスのお誕生日です!お誕生日おめでとう!!

ということで彼に向けたお手紙のような要領で散文&長文ですが悪しからず…

お誕生日おめでとう。​

改めてSEVENTEENのリーダーエスクプス、チェ・スンチョル、26回目のお誕生日おめでとう!

去年は正直きつい一年だったんじゃないでしょうか。

11月18日 活動休止のお知らせがあった。ワールドツアー中できっと裏では年末のステージの準備も始まっていたであろう時期の決断。それはあなたにとってもグループにとっても簡単な判断ではないだろうからこそそれでも決まったことなんだと思った時、お知らせを知った時、すごく苦しくなってしまった。

もちろんこんなに予定があるであろう時期であってもメンバーの心身の健康を第一にしてくれる、休める環境であったことにはとても安心したし感謝していたけれど、そこまで追い込んでしまったのか、という行き場のない思いも感じてしまったし、戻ってくるだろうとずっと思っていた(現に戻ってきてくれましたし)けどぽきっと折れてしまうんじゃないかという不安もあった。

だから、自分の口からリアルタイムで戻りますと伝えてくれたことはとても大きくて安心しました。ありがとう。

ドキュメンタリーのおかげであなたがその時どう思っていたのか、その時のことを今どう思っているのか知ることができたことはとてもありがたかったけれど、どうかもう自分が大嫌いだったなんて言わないで。逃げたなんて言わないで。あのときのあなたの選択は決して逃げではなくてきっと必要な寄り道のようなものだったのだと思うから。

あなたはチェ・スンチョルでありながら、13人もの大所帯のグループSEVENTEENのリーダーのエスクプスで。

あなたがリーダーだから安心して応援することができる。最後にゴーサインを出すのが、誰よりも13人でいることに重きを置いていて、自分のことよりもチームのことを常に考えているあなたが首を縦に振ったことなら納得してついていくことができる。これはファンだけでなくてメンバーも同じ気持ちなのではないでしょうか…?


事あるごとに矢面に立って、その力強く広い肩にたくさんの重荷と責任を背負ってきつい時も歯を食いしばって踏ん張って立ち続けて先頭に立って一歩一歩歩んでいくあなたのその背中はとても頼りになる。

でもそんなあなたの重荷を、私たちには想像もできないであろうことはわかっているしあなたは大丈夫だよ大したことないんだよだってリーダーだよ?と笑っていうかもしれないけど、あなたの周りにいてあなたのことが大好きなみんなが少しでも分け合えたらと思っていることをどうか忘れないで。大丈夫大丈夫と呪文のようにいうのではなくて、時には休むことでまた強くなれるということを忘れないでほしい。

あなたがまたステージに立ちたいと言ってくれたのにステージができない状況になってしまったことはとても悲しいし悔しいけれど、またステージ上で輝くあなたが見れますように。

今年も一年笑顔溢れる幸せな一年になることを切に願っています!

誰よりも自分のグループに自信を持っているリーダーのあなたが大好きだよ!!

今年もよろしくね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?