三日坊主ダイエット 10.15 足トレと肩トレと交互浴

🐜💪

昨日はやっとリフォームが完成したので湯船につかれた。

お風呂がこんなありがたいものだと改めて感じた。

久しぶりの湯船だったので交互浴をやってみた。

交互浴は熱い湯船にしばらく入った後に冷たいシャワーをあびる、を数回くり返す。

そうすると自律神経が整って良く眠れるというもの。

この日は交互浴やったから早く寝るぞ!なんて考えてたけどもろもろで寝たのは1時すぎ。

もったいな!

でも寝てから次の朝まで起きることはなかった。

前日まではしっかり寝付けなくて途中で起きたりしてしまってたけど、昨日は違かった。

恐るべし交互浴。

ぜひお試しあれ。

🐜💪

昨日は湯船に入れるということで無理して肩トレと足トレをやった。

他にももっとやりたかったけど、4日ぶりの筋トレはそれはそれはきつかった。

前回まで出来てた重さでの回数ができなくなってた。

4日筋トレやらないだけでも筋肉は確実に削れて無くなっていくんだな。と実感した。

筋トレは毎日欠かさずやろう。

🐜💪

今朝の体重

あんであれだけの運動量でこうも下がるのか。体の謎と神秘。

昨日の筋トレ

肩のウォーミングアップは3キロダンベルで10回をメニューとメニューの間を開けずに続けるスーパーセット。

本番は7キロダンベルで10回を3セット。1セットずつ休憩を入れながら。

足トレ

17キロダンベルで10回3セットずつ。

ブルガリアンスクワットがとんでもなくきつかった。

いつもより時間がかかってしまった筋トレだった。

今日もコツコツと。

いただいたサポートは本の購入に使わせていただきます