見出し画像

私のculture


7つ目のコンセプト5つ目


社会の〕文化◆受け継がれてきた社会の行動様式、思想、芸術、制度

私が思い描いている、居場所。

その場所は国籍や、性別、年齢も関係のない
多様な方との集まりの場所

もちろん、、

国籍が違うとは、国の文化も違う
年齢が違うとは、時代の変化もある


先日、空港までの道中に横に座ったペルー人の彼と
後ろに座った外人さんの話

途中から乗ってきて、座るなり

『ネーム』って聞かれ、なんとなくの会話をし
そしたら、急に写真撮ろう!とカメラを向けられて

これは文化の違いなのかなんなのか、日本人では
あまり考えられない。

そして、もう1つ、YouTubeを見出した後ろの席の人
電車の中で、イヤホン無しでYouTube

日本ではたぶんありえない。

だけど海外では、案外普通のことだったりするらしい

そんな話を聴いて、それぞれの国や地域に寄って
の文化を知り、多国籍交流史ができれば、きっと
より良い世の中になるはずだな。って思いました☺️


そしてもう1つ、文化🟰時代の進化なのかなと思っています。

今は、多様性が認められる時代になりつつあります。


教育で
言えば

◎ ダイバーシティー教育
文化や人種などのバックグラウンドをや個性を持つ人
が協力しながらお互いを思いやっていく教育

◎ インクルシブル教育
障害の有無に限らず児童生徒が共に学ぶ教育

など、掲げられる目標は大きいし、学校での取りくみも実践されつつあるなか、私達大人(親)の
認知が行きわたっていないのが実情だと思います。

そうだとすると、その教育をやって行こうと取り組む
公教育現場それを学ぶ子供達

そして、自分達の習ってきた教育を押し付ける親の間
で、きっと子供達は揺れ動き、苦しくなるはずです

自分達が習ってきた教育も決して無駄ではなかった!


だけど、今新しい時代に差し掛かり変わろうと
する世の中。

だからこそ!

私達、大人が、今の時代の教育や社会について
学びアップデートしなければいけないのではないかと
思います。



日本の文化四季やそれを感じられる行事も
大切にしながら
🌸⛄️⛩️♨️🎎

時代は進化をしている事を認め、進んでいけたら
いいなと思っています。



最後まで読んで頂きありがとうございました☺️




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?