見出し画像

「やった方がいいことを見逃すな」

おはようございます。
毎日が勉強で楽しい髙田です。
本日は「やった方がいい事を見逃すな」
というテーマでお送りします。

さて。

すっかり春の季節になってしまって暖かく
そして、過ごしやすくなってきましたね。
題名にもある通り、「やった方がいい事」と言う
言葉をわざと使ってお話をするんですが、

結論で言うとこれを見逃すと勝てないです。
勝つ気のない人の為の話ではなくて
僕の頭の中のアウトプットが記事なんで、
勝つ気しか無い人の為の話になります。

色々な種類がありますが紹介すると
やらなければならないこと、
やった方がいいこと、
しなくてもいいこと、
その他もろもろの行動があるとすれば

やらなければならないことは
やらなければならないし、隣の人もやってます。
仕事でも職場でも大半がそうだと思います。
会社で言うマニュアルやルールを守ること。
商品を出す為の準備であったりだとか。が
やらなければならないことであるという事です。

次にしなくてもいいこと。
これはしなくてもいいと確認が出来ているなら
絶対にしない方がいいし、時間の無駄です。
わざわざしなくてもいいことに費やす
時間とエネルギーが勿体ないですね。
時間の大切さを知ればこんなのする気も無いです

やった方がいいこと。これが1番大事ですね。
やってもやらなくても分からない時ですね。
2つを比べた時にやらないよりもやった方が…
を選べたら完璧だと思います。例えば、
知らないよりも知った方がいいし
貧乏よりも金持ちの方がいいし
友達が10人よりも100人の方がいいし。
ここで、いや別に大丈夫だし!の人に対しての
話では無いんでそこは僕はフォーカスしないです

2つを天秤にかけた時にどっちの方が
必要であるか、ですね。気分ではなくて。
必要性で物事を見ることが大事だし、
ここの選択が出来ずに今を過ごしている人が
昔の僕みたいになります。辞めた方がいいです。

ここで、意地を張る人もたまに居ます。
いや別にそんなんいいわー…とか
俺は絶対にやった方がいい事は要らん…とか
それ、意地じゃなくて意固地です。
頭を柔らかく持つ柔軟性を持った方がいいです。

僕の書いているこの記事が
100%合っているかどうかなんて分かりませんが
様々な人の本を毎日読み、毎日聞き、
ノートに移し替え、5冊ほどの書物を持ち歩き
この記事を書いている事を知らない人が
多いのはご存知の上で僕も書いてます。
努力量で言えば負けてないし、負けないです。
努力が大好きな人間なので。
「能無しの口叩き」だけはやめたほうがいいです。

僕もならない為に努力量で補います。
応援してくれる方々がいるからこそ僕自身も
結果で見せたいし、恩返ししたいです。
ここだけの信念は絶対にぶれないです。

やった方がいい事は何なのかを
常に考え、洗い出し、行動に移すことで
見えるものが少しずつ変わってきます。
やらなければならないこと、やらなくていいこと
やった方がいいことの3つのこの区別をする
能力も身につける必要性があります。

僕の記事だって皆さんからしたら
20歳の若造が何か書いとると思う人も居ます。
毎日楽しみに読んでくださる方も居ます。
僕からすると、読んだ方がいいです。

メリットは2つあって、1つ目は
僕が記事を考え、書く時間を貰えると言うこと。
書いてる内容も安物のビジネス書には
負けないぐらい勉強した内容を書いてますし
読んだ方が頭もアップデートでき、時間も貰える
絶対に読んだ方がいいです。

2つ目は面白いという事です。
例えば45歳の貴方が20歳の僕のこの記事を読み
面白くないわけないからです。時代の変化が
激しい中、その時代を駆け抜けようとする
20歳の考えを知れるのは最高だし面白いです。
僕はよく40歳ぐらいの人との話が好きです。
なぜなら、先人の考えなんで面白いからです。
僕には思いつかないような事が常識だからです。

だから。読んだ方がいいです笑。
もうここまで来たら頭下げます。笑。

というわけで、本日は
「やった方がいい事を見逃すな」
というテーマでお送り致しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?