ヨッシーカズ

蕎麦とラーメンが好物の兼業トレーダー 株、FX、先物。

ヨッシーカズ

蕎麦とラーメンが好物の兼業トレーダー 株、FX、先物。

最近の記事

勝ちトレーダー

安定して勝てている人の特徴 勝てている人にはさまざまなタイプがあり 私の知人のタイプです。 共通するのは、人からどう見られようと 自分の技をもっていて、繰り返し同じトレードをしています。 様々なタイプの人がいて その人に性格にあったトレンドスタイルを確立している 一つの技を、待って、待って、繰り返し使う人 毎日、ハンターのように、確実に1本取りにいく 相場の流れを、常に細心の注意をはらいながら読み、流れにすなおにトレードする人 逆張りが大好きで、トレンドと反対方向に貼

    • 勝てない人の特徴

      久しぶりに高尾山にいき 足が筋肉痛、身体は鍛えておきたいです。 勝てない人も いろいろなパターンがあると思います。 ①大きく勝つけど、ドカンと負けてしまう ②コツコツ勝つが、どかんと負けてしまう ③大きく勝つことも、大きく負けることもない ④トレード回数があまりにも少ない 月に1回程度 ①大きく勝ち、大きく負ける こういった人の特徴は、ギャンブル感覚でトレードしている 思い切りがよく、決断力もあり、相場が良いトレンドがでている時は勝てるが、怪しい局面になってくると、気づ

      • おはようございます。 4月新年度の初めての週末 今までと環境が変わって疲れましたね。 花粉もかなりしつこい m(><)m トレードについて まずは1つの技を徹底的に研究、検証すること デイトレード スイングトレード ファンダ前提の中長期投資 どのトレードスタイルでも 一長一短 負けない事はない だから 自分のメンタルにあったやり方を探すのが 人によって3年以上 2年でできる人も 1年でできるスーパーな人は、ほぼいないのでは 最低2年、毎日3時間勉強してようやく

        • 自分のトレードスタイル

          趣味で投資している ギャンブル型 勝っても負けても、ポジポジしてトレードをギャンブルと同じように楽しんでいる 大きく勝って、大きく負けるタイプ 勉強しているが、勝ったり負けたりトントン 知識を吸収して、トレードを、数学や統計学と同じように 勉強すれば勝てる、勝てないのは知識がないからだと 更に勉強するタイプ 様々な手法を試して、自分の力にする前に新しい技にいってしまうタイプ コツコツ勝ってドカンと負けるのもこのタイプ 勝てているトレーダー 待つことができる 負けを受けいれ

        勝ちトレーダー

          戦う相手と得意技

          息子の入学式 子供の成長をみて嬉しく感じ また自分もまだまだ成長したいと 思いました。 トレードには、 目には見えないが、 明確に相手がいます。 その人は、自分と反対の行動をとっています。 どの場面でも 反対の注文を出す人がいて取引が成立する スポーツの試合と全く同じです。 トレードは パソコンやスマホがあれば簡単に 試合ができますが 勝つ、勝ち続けるには かなりの練習、経験が必要になります。 また 常に勝てる事は、無いと考えるのが スポーツの試合ではないのは み

          戦う相手と得意技

          練習方法について

          しばらく花粉症が収まったましたが、今日久しぶりの天気で また症状がでてきました。 練習は毎日欠かさずに継続する事が重要。 トレードの本番よりも練習重視です。 毎日同じチャート見ていても 新たな気づきがあります。 見れていない部分が、見えるようになってくる事で 視野が広がっていく 負けトレードを振り返る時も、 この見えている部分が広いほど、良い振り返りができます。 見えていない時に、なぜ負けたのかは、わかりません。 見える部分を増やしていく 増えた状態で振り返りを

          練習方法について

          自分のトレードスタイル

          何度もチャートを見ていると 同じ事を繰り返しているように気づく この繰り返しに気づいた時に 自分の狙いたいトレード場面になる 他の人の成功事例は、参考程度に 自分の得意場面を見つけて 磨いていく。 チャートをたくさんみる 自分の得意場面をみつける これをひたすらやってみる

          自分のトレードスタイル

          全体練習 

          使う武器は 移動平均線とロウソク足の2つ 最初はこれだけ 移動平均線もたくさん表示させないで 1本多くて2本まで ひたすら 何も考えないで 10年分の日足チャートを見る これを繰り返し見ていく 次にテーマを一つに決めてみる 上げ続けるときは 下げ続けるときは 移動平均線の上にいる時 下に入った時 陽線が続きた時 陰線が続いた時 全く続かず陽線陰線交互に繰り返すとき どんなテーマでも良いので 自分が興味をもった事をみていく 最初はわからなくても、毎日10分、

          成長過程

          成長過程は、スポーツ、勉強共通 全体の流れを理解する 自分の技をみつける 技の検証研究をする デモで試す 実戦で試す どの過程でも 課題、検証、改善を繰り返す 一気に上達する人もいれば、毎回つまづく人もいる だれでも、同じようには成長しないが 継続する事で、だれでも上達する

          個別練習

          練習は個人の明確な目的をもって練習する 課題を明確にする 課題に対して、どう練習するかが重要 言われた事、効果がでない練習を繰り返しても 自信を無くして逆効果になりかねない。 1番バッターと4番バッターの練習は明確にわける フォワードとディフェンスも伸ばす部分が違う まずは自分の勝てない原因を明確にして それに対して克服する練習を、反復練習していく 何度も同じ失敗を繰り返す中で どうすれば克服できるかを考えて修正していく

          テクニカルトレード技術向上について

          トレード技術を磨く ①全体練習 ②個別練習 ①全体練習とは チャートを見る事 数多くのチャートを見る 毎日同じチャートを見る ②個別練習 各自の課題 エントリーポイント エグジットスキル 局面判断 チャートパターン認識 高値安値 節目 トレンド転換点 ロウソク足の形状 移動平均線 短期中期長期の並び、角度の変化、離れ方 全部を見れるようになるまでには 個別練習での 反復練習が重要

          テクニカルトレード技術向上について

          練習練習

          相場が自分の得意パターンにならない時は、練習重視 無理に入るとやられる 得意パターンをみがく、苦手を克服する

          いよいよ ドル円120円です。 ここからは、利確したい、上げを取れなかったクソー安くなったら買いたい、いよいよか下げを狙いたい 様々な思いが、からみ合いボラが大きくなりそうです。

          いよいよ ドル円120円です。 ここからは、利確したい、上げを取れなかったクソー安くなったら買いたい、いよいよか下げを狙いたい 様々な思いが、からみ合いボラが大きくなりそうです。

          来週の相場考察

          日経は24,000円までは下がらず 節目の25,000円を割って戻してきました。 先週で2,000円戻した事もあり 来週は横ばいが続きそう。 トレードチャンスは買いも売りも慎重に判断したい。 個別銘柄は、買ったら下げ、売ったら上げが予想される。 28,000円を一気に抜けていくには、移動平均線の並び、傾きが悪く、厳しい。 25,000円割って行くには、週足で下げ切っていて厳しそう。 来週もエントリーポイントを厳選して2日ぐらいで決済するトレードで戦いをする予定

          来週の相場考察

          おすすめラーメン

          おすすめラーメン