マガジンのカバー画像

電動キックボードのレポートまとめ

31
興味があったので、電動キックボードを買ってみました。買ってみようか悩んでいる方は、見てみてください。
運営しているクリエイター

#ブログ

【電動キックボード】オススメできる人と、できない人

はじめに自動車ライターをしている仕事柄、電動キックボードってどんな乗り物なのだろうと思い…

【電動キックボード】300km乗った感想

みなさん、こんにちわ。自動車ライターのTKです。 移動距離300kn到達日常の足に購入して乗っ…

【ニュース抜粋】電動キックボードの無免許運転、自動車ライターが思ったこと

見たニュースは↓ 無免許で電動キックボード、大阪 道交法違反容疑で摘発(共同通信) 電動…

【自転車ライフ】glafit広報からメール来たって話

自動車系ライターをしている傍ら、興味のあった電動キックボードを買い、ロードバイクを叔父に…

ブログが、エライところにツイートされたって話。

ブログがツイートされるまでには、非常に複雑な状況がありましたが、、、 まず、個人的にも、…

【電動キックボード】買い換えます。の巻

今月くらいから、電動キックボードに関して、連日メモのように記事を残しています。前回、前々…

【ルール】公道走行可能な電動キックボードとは

最近各メーカーから、販売される電動キックボードに関して、その公道仕様について詳しく話を聞く機会があったので、共有して安全に使用したいので記載したいと思います。 先日、公道使用可と書かれた電動キックボードを量販店で購入しました。 そこで、日本モビリティ協会の会長さんから指摘を頂きました。 モ:「その磁気ブレーキでは、道路運送車両法第61条に抵触する。」 私:「販売元は国土交通省に確認したと言っていたが?」 モ:「モビリティ協会と、国土交通省の会議などで、20km/h未

【2021/4/9再編集】電動キックボードを買ってしまい、童心へ帰る の巻

先日、興味のあった「電動キックボード」を買ってしまいました。 --------------------------…