私的ゲームランキングトップ100をレビューする 第78位「ポケットモンスター ファイアレッド/リーフグリーン」

ダイパリメイクが何かと話題の中、ある種タイムリーなお話ですね。

世界に名だたるポケットモンスターシリーズの中ではいわゆる「第三世代」の作品で、何気にシリーズ初のリメイク作品にもなります。
しかもとんでもない人気を博した初代のリメイクということもあって、ハードル高めだったんじゃないでしょうかね。
さらにさらに前作のルビー/サファイアで思い切った互換切りもやってるという中なので期待値も爆上がりだったのではと思う次第です。

ちなみに自分は年齢的にはルビサファとかダイパ辺りが直撃世代なんですが、幼き頃よりポケモン英才教育を受けていたので初代から遊んでいました。つまり今作のリメイクを懐かしく楽しめる特権を持っているということだ。では行きましょう。

・グラフィックの進化ってすげー
まあもとがあのゲームボーイなんでそりゃそうなんですけどね。
昔のアレが良いのよ!って意見も当然わかるんですけど、ポケモンの後ろ姿とかは流石にGBAの進化の恩恵を感じずにはいられません。
フシギバナとかあれ後ろ姿意味わかんなかったですからね、収穫前のキャベツみたいになっとる。
※リザードンのドット絵がルビサファだとアレだったのも良くなってましたね。
その他だとジムリーダーの衣装だとか町の色合いだとか、いわゆるディティールに神が宿るタイプの変更点がありがたいです。あとダンジョンとか入ったときに一瞬出てくる1枚絵がかわいい。

・新要素について
技マシンの進化やジムリーダーの手持ちポケモンが覚える技の仕様上強くなっているとか、マップやトレーナー配置などなどは忠実に再現されている一方、ポケモンたちに関しては世代もだいぶ進んだということで大幅に強化されています。
とくにイワークががんせきふうじを覚えてますますヒトカゲ殺しっぷりを増しているとか、ライバルのナッシーがたまなげなどというふざけた技構成じゃなくなっているとか、CPUのAIが強化されているのもあってちょっとばかし硬派な難易度になっていました。キッズはカメックスに勝てるんでしょうかね。
一方ちょっとやりすぎちゃう?という新要素もあるにはあって、初心者救済アイテムの「教えテレビ」とか、グレン島辺りでストーリーに突然絡んでくるナナシマなど、「別にそれ今じゃなくてもよくない?」という新要素がちらほら見られます。まあクリア後に配置しちゃうと気付かないまま終わっちゃう人も居そうなのでそれはそれなのかもしれませんね。
個人的に四天王のカンナさんが掘り下げられていたのはとてもうれしいところ、初代を遊んだ時も今作を遊んだ時もしっかりラプラスで詰みかけました。

・BGM関連
ゲームボーイ特有のピコピコ音源から変わったということでBGMも全部一新されています。
それぞれのアレンジはどれもクオリティが高く、お気に入りは「ラストバトル!」と「戦闘!スイクン」ですね、スイクンの曲はあまり聴く機会がないのが悲しいところ。
今後のリメイク作品が出るたびに言われていることではありますが、原曲のピコピコならではの良さがあるのも当然の事実ですが、アレンジはアレンジでやっぱりかっこいいものなんですよね。要らんことしてないというかね、お前の事言っとるんやぞモンハンライズコラ、タマミツネの曲にボーカルは要らんのじゃコラ、なにがハーーーーーンじゃコラ。
ちなみに「ラストバトル!」のどこが好きかと言うとフィーーーーーーーンってところがめちゃくちゃに好きです。わかる人にはわかるはずだ。

・クリア後のあれこれ
本編をクリアすると、先述のナナシマをがっつりやりこむパートに突入します。それを進めていくとルビサファとの通信が可能になったり、金銀世代のポケモンが捕まえられるようになったり、何ならイベントではミュウだのデオキシスだのが捕まえられたりと、ルビサファでは実現できなかったポケモン世界の拡張を行ってくれます。
難易度もそこそこ上がっていてやりごたえがあり、初代のキャラクターたちの掘り下げ+新要素モリモリということで個人的にはとても楽しめましたね。聞いてるかダイパリメイクお前のことを言っているんだぞ。
盆踊りと言われがちなBGMでおなじみデオキシスさんは何気に今作が初の正規入手、性能はアタックフォルム一択ですが見た目だけで言うならディフェンスフォルムやノーマルフォルムも好きですね。

・おわりに

結局リメイクと言ってしまえばリメイクなので何というかね、原作の記事で取っておきたいこともありますので、このくらいでね。
今作とHGSSはもう文句の付け所が無い最高のリメイクなのになんであんなことになってしまったんや……。
最近はバグだらけスペシャルで盛り上がっているみたいでまあ面白くはあるんですけど、ポケモンと言う超大型シリーズがこんな形で話題になっているのを見るとおじさんは悲しくて悲しくて仕方がありません。FFシリーズのファンとか15が出たときこんな思いをしたのかなあ……。

次回、78位はラストセッションなあのシリーズです。
ここまで読んでくれた人、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?