私的ゲームランキングトップ100をレビューする 第36位「ポケットモンスター ルビー/サファイア/エメラルド」

ヒワマキシティのこと、ヒマワキシティだってずっと思ってたよね……。

天下に名だたるポケモンシリーズの第三弾、ハードをゲームボーイアドバンス(GBA)に改め、グラフィックから何からまるっと一新して新しいポケモンが誕生したのがこの作品です。
前作の金銀から思い切った互換切りを行ったことも特徴で、今であればこんなん大荒れどころの騒ぎではないというか恐らく当時もまあまあ荒れたんだろうな~と思う次第。
おれたちの世代直撃ということで思うことも一入、それでは早速行きましょう。

・新しいポケモンたち
増えすぎじゃない??
正直互換切りとかどうでもいいくらいには増えててびっくらこきましたね。
金銀では使える色も限られていた一方、GBAではもちろんそんなこともないのでどのポケモンもとても色鮮やかに描かれていてそれ自体がもう新鮮極まりないというお話です。
世代別で新しく登場するポケモンというのは往々にして、最初「こんなのポケモンじゃねぇ!!」などと騒がれながらもいつのまにか馴染んでいるというのがお約束ですが、この第三世代組はやはり特別思い入れがあるものですね~。
以下、三世代デビュー組でお気に入りのポケモンについてちょこちょこっと語れればということでやってきます。

・バシャーモというか御三家
御三家はほのおタイプって決めてたんだ、すまねえな。
つっても今作は何周も遊んでいたので御三家全部そこそこ好きなんですけどね、ジュプトルはポケダンでも活躍しましたからね。
アチャモはかわいいのでまあいいとしてまるでウインナーみたいなルックスのワカシャモでちょっと悲しい気持ちになり、最後めちゃくちゃかっこいいバシャーモでぶちあがるというのは誰もが経験したのではないでしょうか?
あの頃は若造だったのもあって技構成もしっちゃかめっちゃかでしたね、ひっかくとかダメージ調整の為にずっと覚えさせてたりしたなあ……。
これは余談なんですけどラグラージってそんなにキモくなくないですか?普通に当時かっけぇな~って遊んでたんですけどね、後ろ姿もゴツくていい感じじゃんね。

・マッスグマ
かわいい~~!
色違いとかめちゃくちゃかわいいですよね、モフりてぇ。
剣盾で進化が追加されたのは嬉しかったんですがあの見た目はちょっと……。

・サーナイト
みんな大好きほうようポケモン。
ちょっとかわいすぎるというか美人すぎるというか、こんなもんキッズたちが目覚めてしまうじゃないかってゲーフリの方々は考えなかったんですかね??ありがたい話ですね??
色違いの見た目も非常に綺麗でおまけにメガシンカまでいただいて、もう至れり尽くせりです。
9世代でメガシンカ、復活しないかなあ……。

・ハリテヤマ
チャンピオンロードでうろうろしていたら色違いが出て嬉しかった思い出があります。
なおふきとばしを使われて捕まえることはできませんでした。

・コドラ
チャンピオンロードでうろうろしていたら色違いが出て嬉しかった思い出があります。
なおほえるを使われて捕まえることはできませんでした。

・バルビート
リリーラを手持ちに入れているとき、こっちはねをはる、向こうはつきのひかりで一生回復するので軽く詰みました。
親に早く風呂に入れと急かされているときだったので泣く泣くリセットした思い出があります。

・ホエルオー
剣盾の鎧の孤島で出てくるホエルオー、めちゃくちゃ怖くない???

・ミロカロス
好き~~!
入手方法がエグいことでもおなじみですが、攻略本を頼りになんとか手に入れた思い出があります。
コンテストもこいつと頑張ってたの、懐かしいですね。
最近の対戦でもダブルバトルなんかでは結構強めのポケモンだというのも〇、色違いもとても美しいです。

・ジュペッタ/サマヨール
三世代ゴースト組なんとなーく好きなんですよね。
前者はメガシンカを、後者は進化先をもらったのもあってまあまあ優遇されているのも嬉しいところ。
とはいえフヨウは流石に使うポケモン被りすぎなので反省していただきたいものです。

・トドゼルガ
鳴き声いかつすぎて好き~!
タマザラシのころからは想像もつかない強烈な進化をしますが、なんというかプリムの強さもあって結構お気に入りなんですよね、レジェンズでは旅パとして添い遂げられたので満足です。
5世代のころにユキトド使いたかったなあ……。

・カイオーガ/グラードン/レックウザ/デオキシス/ジラーチ
3世代伝説組みんなデザイン最高じゃないですか??
グラカイは流石に最初にサファイアを遊んだのでカイオーガ派なのは否めないところですが、どいつもこいつも超古代ポケモンとして説得力エグいのが良いですね、エメラルドでグラードンがかなり窮地に追いやられていることはね、触れずに置きましょうね、あんなもんさすがに子供ながらにおかしくないか?って思っちゃいますもんね。
ジラーチとデオキシスはゲーム中というより映画での活躍がアツかった印象、特にジラーチの映画はね、親の方が泣いちゃってたくらいには感動的でしたね。

・音楽のお話
ポケモンと言えばその秀逸なBGMの数々、今作も町だとか戦闘だとかアチアチぞろいでございました。
町部門で言えばやはりお気に入りはカイナシティ、ハギ老人の船に乗ってはるばる到着した先で活気あふれる港町な趣は冒険心をこれでもかとくすぐってくれますね。
その他だとルネシティとかサイユウシティとかもいかにも終盤の町感あってこれまたよきかな、住むのは絶対嫌ですけどねあんなところ。
トレーナー戦だとジムリーダー戦やマグマ団/アクア団戦はもちろんのこと、やはり一番は四天王戦のBGM、手拍子がたまらねえぜ。
ORASのアレンジもまあまあ好きですけど、やっぱりあの手拍子がね、無いとちょっと悲しいですよね。
エメラルドで追加されたバトルフロンティア/フロンティアブレーンのBGMもシリーズ初のお祭り要素というか、後のPWT決勝戦に通ずる高揚感があっていやあ、好きですねえ。

・バトルフロンティア!
BGMの話をしていて思い出しました!
やはりエメラルドと言えばこれ、バトルフロンティアでしょう!
このお祭り施設の存在がわたくしの人生を狂わせたと言っても過言ではないですね。
クリア後に遊べる完全なやりこみ要素として登場し、当時もちろん3値なんて知らないキッズだった自分をずるずると廃人の道へ引きずり込んでいきました。
施設によってルールが多種多様なのがそもそも面白く、勝ち進むことで出会えるフロンティアブレーンの皆様もこれまた個性豊かな面々でね~~素晴らしい。
旅だけ遊んでいる人でもチューブクイーンことアザミさんくらいなら会える難易度に調整されているのも易しいところ、ただしダツラてめーはダメだ。

・ひみつきち
そういえばこんなもんもありましたね~。
キッズというのは往々に「秘密基地」という単語に心を躍らせるもの。
当時は通信で遊ぶお友達もそれなりにいたので結構色々な人のお宅訪問をして遊んでいた覚えがあります。
カナズミシティの上の方にある秘密基地で当時絶対手に入れられないはずだったデオキシスやスイクンのレベル100を使ってくる改造トレーナーが居たのも今となってはいい思い出、あそこでハイドロカノンなる技を初めて知ったんだよなあ……。

・おわりに
思い出がとどまるところを知らないのでこの辺で無理やり終わりにしないとね、終われないですからね。
今回の記事じゃそんなに触れてないですけど、コンテストも面白かったしダイビングで海中潜れるのも楽しかったし、マボロシ島は最後まで出なかったし、トクサネシティでロケットが何発発射されて岩を調べるとやいのやいのみたいなデマにも踊らされたし、あんな思い出こんな思い出いっぱいありすぎて困ってしまいますね。
年代的に今作~ダイパくらいが直撃なんですが、ポケモン英才教育を受けていたので実のところ本当に思い出補正かかってるのは初代~金銀だったりするというのはそれはそれということ。

次回、35位は奇妙でおもしろくて、そしてせつないあのゲームです。
ここまで読んでくれた人、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?