見出し画像

183. Öcsény-falu, de szép község (Sárközi karikázó ~futó~)

いろいろな人に助けてもらった話

以前、下宿のおばさんが私のメモだけを頼りに電話で舞踊団の先生を探し当ててくれたお話をしました。実はその後日談があって、最初、舞踊団の先生は私が外国人であることから外貨で謝礼を望んだのです。私はよくわからずそれでいいと思ったのですが、おばさんはその話を聞き、またすぐ先生に電話して直談判、「Rikaは確かに外国人だけど、ハンガリーの子とまったく同じように扱ってあげてほしい」と説得してくれました。電話を切った後、おばさんはスッキリした顔をして「ほかの子と同じようにフォリントで払いなさい。先方も少し恥じたようだったわ」とどや顔。…ハンガリー女性ってすげ~、つえ~…となんだか迫力に押されたような感じがしたのを覚えてます。

靴下屋の店員さん

また一方、初舞台を控えて「白いストッキングが必要」と言われ、教えてくれたお店に買いに行った時のことです。そのお店では白いストッキングはないと言われてしまい、さて、困った、どうしよう。とりあえずお礼を言ってお店出て考えよう…と思い、出口に向かいましたが、そんな思いが顔に出てたのかもしれません。店員さんがなぜか私の後ろからついてきて一緒にお店の外まで出てきました。「?休憩とるのかな?」と思っていたらおもむろに指をさして「ここから道を3つ越して右に曲がったところにもう一軒靴下屋さんがあるからそこに行ってごらんなさい。あるといいわね」と他店への道を教えてくれたんです。この店員さん、終始笑顔無しの不愛想な対応だったのでビビってたんですけど、いわゆるライバル店のはずなのに親切に教えてくれたこと、不愛想とのギャップとともになんだか感動しました。おかげで白いストッキングはその店員さんが教えてくれたお店で無事買えました。こうしてみるといろいろな人に助けてもらってたんだな、と今更ながら痛感します。

買い物の仕方

ところで、だいたいどこのお店でも、お店に入ると「何をお探しですか?」と聞かれるお買い物の形態なので、ハンガリーに行ったばかりのときは緊張しまくりでした。いつもメモ用紙と筆記用具をかばんにいれて、言葉が通じなかったら絵でも描いてなんとかわかってもらうつもりで。絵、超下手くそなのに。

Öcsény-falu, de szép község

Öcsény-falu, de szép község
Benne lakni gyönyörűség
Benne élni, benne lakni
Benne szeretőt tartani.
ウチェーニ村はなんてステキなところ
そこに住むのは素晴らしい
そこで生きて、そこに住んで
そこで恋人を持つのは

発音動画。パスワードは abc です。
https://vimeo.com/458054413
演奏です。パスワードは同じく abc。
https://vimeo.com/458055073
演奏:Sebő együttes - Táncházi muzsika より


#音楽 #ハンガリー民謡 #ハンガリー民俗舞踊 #フォークダンス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?