見出し画像

309. Magasan repül a daru (Magyarszováti akasztós)

akasztós アカストーシュ

ここマジャルソヴァ―トで akasztós アカストーシュは古い部類に入るゆっくりした曲で cigánztánc ツィガーニターンツ(ジプシーの踊り)とも呼ばれていますが、踊りも音楽もジプシーとは全く関係ありません。前回、伴奏が踊りの特徴を決めると書きましたが、このアカストーシュも伴奏のリズムに合わせて歩を進めていきます。かなりゆっくりですのでこの踊りをご存知ないかたは「こんなゆっくりでどんなステップ踏むんだろう?」と思うかもしれません。

歌の装飾

テンポがゆっくりな分、歌い方も飾りを入れる余裕があるので、例にもれず音の装飾が入っています。厳密に言うとこのテの装飾は歌う人によって微妙に違いますが、共通しているのは、大事な旋律をよくわかったうえで装飾を入れていることです。日本民謡のこぶしとは違って、ハンガリー民謡では「メリスマ」とか「装飾」と表現する方がふさわしいと思っています。今回取り上げる歌をよく聞いてみましょう。どの部分が大事な旋律でどの部分が装飾か、考えながら聞いたり歌ってみるのもいいですね。一般的に、伸ばしている音の中に装飾が入れやすいです。少し難しいかもしれませんが、気負いせず、家事をしながら、あるいはお風呂に入りながら口ずさんでいただけたら嬉しいです。

Magasan repül a daru

Magasan repül a daru
Magasan repül a daru szépen szól
Haragszik rám az én babám
Haragszik rám az én babám mert nem szól
Ne haragudj régi babám sokáig
Tied voltam tied leszek halálig.
空高く飛んでいる鶴が
空高く飛んでいる鶴がきれいな声で鳴く
恋人が私のことを怒っていると
恋人が私のことを怒っているのは何も言わないから
恋人よ、そんなに怒らないで
私はあなたのものだった、死ぬまであなたのものよ

発音動画。パスワードは abc です。
https://vimeo.com/502065826
演奏です。パスワードは同じく abc。
https://vimeo.com/502066696
演奏:Téka live - "Ha te húzod, én meg járom" より


#音楽 #ハンガリー民謡 #ハンガリー民俗舞踊 #フォークダンス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?