見出し画像

341. Mikor Gergely legény vót (Moldvai gergely tánc)

Táncháztalálkozó Japan

前々回、日本でもタラールコゾーが開かれていることを書きました。私は1回目から出ていますが、それ以降毎年前夜祭と本祭、二日間にわたって開かれています。

何事も初めて立ち上げるのは大変なことだと思います。本当に意義のある素晴らしいことを成し遂げた当時の創立メンバーの友人たちを尊敬します。しかもそれを持続するにはまた違った苦労があることと思いますが、決して押しつけがましくなく、さらっとやってのけるように見えるところも友人たちのすごいところです。

第1回 Táncháztalálkozó Japan

そんなタラールコゾーJapanは、日本の人たちにもわかりやすいように「ハンガリー・ダンス・フェスティバル」という名で、記念すべき1回目は2000年秋に東京都江東区で開かれました。ちょうどハンガリー初代国王戴冠1000年記念の年であり、そのイベントの一環として開催されたものでしたが、どちらかと言うとこの企画はずっと前から温められていて、この時期がきっかけだったのではないかと思うのです。

本祭の様子

本家ハンガリーのタラールコゾーに倣い、初めての人も参加できるよう、各踊りには必ず指導をする人がいて、踊る人も踊らない人も楽しめるような会です。本祭の途中では有志によるデモ(発表)も行われ、確かジプシーの踊り、カロタセグの踊り、南平原の踊りが参加者の皆さんの前で発表されました。南平原の踊りは私が所属するグループが踊り、私も参加しました。この時のために衣装も作ったっけ。また踊りだけでなく音楽のデモにあたる生演奏もあり、メズーシェーグの音楽を名古屋の人たちが演奏しました。日本で生演奏で踊れることは幸せなことですね。あ、そういえば私もピンで歌ってデモしてた(いや、ピンって漫談じゃないからね。あ、ソロって書けばよかった)。

画像1

Mikor Gergely legény vót

この歌のメロディー、短いけど面白いと思います。

Mikor Gergely legény vót,
jaj, mics'a szép legény vót,
édes Gergelem,
kedves Gergelem.
ゲルゲイが青年だったころ
ああ、なんていい男だったことか
かわいい私のゲルゲイ
愛しのゲルゲイ

発音動画。パスワードは abc です。
https://vimeo.com/514636333
演奏です。パスワードは同じく abc。
https://vimeo.com/514637644
演奏: Öves együttes - "Mikor Csíkból kiindultam" より


#音楽 #ハンガリー民謡 #ハンガリー民俗舞踊 #フォークダンス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?