2020.8 奥湯沢 貝掛温泉の旅後半
貝掛温泉 夕食編
さて、いよいよ待ちに待った夕食。大変嬉しいことに個室の部屋を用意してくれました。のんびりたっぷりと満喫をしよう!別途メニューで岩魚のお造りを注文しておきました。
貝掛温泉名物の【薬膳玄米粥】は絶品でした。ゴマとの相性もばっちり。通常メニューにもお造りは出て来ましたが、岩魚のお造りは館内にあるいけすでさばいたばっかり、ぷりぷりで日本酒がすすみます。自分はお米がとっても好きなので、最初から注文しました。前菜とお造りで軽く2杯は食べました。新潟だけあって、お米は文句なしの美味しさ。
写真にはありませんが、もち豚のしゃぶしゃぶもありました。鮎の塩焼きはロビーにある囲炉裏で焼き立てを持ってきてくれます。結局ご飯は軽く4杯は食べたと思います。出て来た料理全てが体にとっても良い感じがしました。かなり食べましたが、全然胃がもたれません。たしか、デザートのアイスもお米のだったと思います。
部屋で少し休んでから寝る前に再度お風呂へ。2時間はたっぷり浸かってきました。これでぐっすり眠れました。朝晩は、8月にしてはとっても涼しいくらいです。
貝掛温泉朝食編
朝ご飯のは8時からなので、その前にたっぷりお風呂に入ろうと思い、5時起床。天気も良くとってもすがすがしい朝。また、たっぷりお風呂に浸かりました。その後、敷地内を散策。川が流れていたり、滝があったりしますので朝の散歩にはとっても良いです。
品数がとっても多く、ご飯がとっても進みました。ご馳走様でした。ロビーでは無料のコーヒーサービスもあります。とっても居心地の良い宿でした。また、違う季節に伺いたいと思いま。
猿ヶ京温泉立ち寄り湯~昼食~帰宅
帰りがてら猿ヶ京温泉で立ち寄り湯をしてきました。今回利用させていただきましたのは【温泉農家民宿はしば】さん。立ち寄り湯お休みという札がたっていましたので、一応直接聞きに行ってみました。快く良いですよと言ってくれました。料金は550円 ポイントカードもくれました。すぐにたまりそうなポイントカード。
お風呂は男女別に内湯があります。自分が入った男湯の方が大きめです。もちろんかけ流し。かなり熱めのお湯、誰も入っている方がいなかったのでのんびり入ることが出来ました。さっきまでいた貝掛温泉が温湯だったので、すごーく熱く感じました。やっぱり夏の熱い温泉はちょっときついかも。出た後も全然汗が引きません。けど、熱い温泉に入ると汗は出るけどすっきりしますね。
出た後、ちょっと汗が引くまで外で休憩。外には足湯もあります。
その後、昨日食べようと予定していましたが食べれなかった蕎麦屋へ、道の駅霊山たけやま内にある【そば処 けやき】さんへ。ここは十割蕎麦だそうです。チャツボウミゴケ公園でもらった周遊チケットを提示すれば、かき揚げをサービスでくれます。お昼時という事もあって結構賑わっていました。
食後に、久しぶりに四万温泉に立ち寄り湯してきました。以前も利用させていただきました【四万 清流の湯】さんに入って帰宅しました。2日間というとっても短期間でしたが、念願の【貝掛温泉】に行くことが出来、体がふやける程温泉に入りました。とってもリフレッシュ出来ました。