見出し画像

ライフパスナンバー4の特徴【数秘術】


性格

内向性が高め。

「安定」がテーマになっている人が多いです。

安定を求めて行動する人なのか、本人が安定しているからこそ行動できる人なのかに分かれます。

基本的には安定を求めて行動します。

やるべきことを確実にこなすために前日から準備をして、不安な要素があればどんなに時間がかかっても解決しようとします。

とにかく真面目でコツコツこなします。

若いうちはなかなか評価されづらかったり、本人が努力家だからこそできていることも「どうせ才能でしょ」と片付けられてしまったり、そもそも「才能がない」と能力を否定されてしまったり、苦労している方が多いようです。

ですが年齢を重ねるごとに努力がきちんと評価され、高いポジションにつくことができそうです。

周りからとやかく言われてもやり切るだけの忍耐力を持ち合わせています。

自分を律する生活態度や口だけではない地道な行動力に、人々は信頼を寄せていきます。

一方で、本人が安定しているからこそ行動できるタイプもいます。

コツコツ真面目に、とは無縁に見えるタイプです。

そのようなタイプでも、ちょっとやそっとのことではめげない忍耐力を持ち合わせており、「俺(私)は、こういう人間だから」という確固たる自分を持っています。

だからこそ徐々に周りからの信頼を獲得していきます。

前日から準備して…ということはないかもしれませんが、粘り強く、できるようになるまでのスパンが早い、要領の良い方が多いようです。


恋愛運

ライフパスナンバー4の方は、一途です。

ここから先は

1,417字

ライフパスナンバーごとの特徴を解説!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?