見出し画像

【Q&A】自分で自分の機嫌をとるためのコツ

▶︎ Instagram
Instagramのストーリーズで、たま〜に質問を募集しております。

Q.

画像1

A.

ご質問いただき、誠にありがとうございます!

具体的にどのような状況で機嫌を取れないと感じていらっしゃるか分からないので、漠然とした返答にはなってしまいますが、今回は、私の「自分で自分の機嫌をとるための考え方」について、お話ししていきます٩( 'ω' )و 

前提

まず、大前提として、「『自分で自分の機嫌を取れる』という自分に完全に到達できていない自分を責めない」ということを大切にしています。

到達できているか到達できていないかという「0か100か」という思考になると、100以外はNGになり、できている1~99を認められなくなってしまうからです。

自分の機嫌をとるための2つの道

自分の機嫌をとる方法には、大きく以下2つの道があると考えています。
① 機嫌を損ねている原因を分析する道
② 機嫌が良くなる行動をする道

① 機嫌を損ねている原因を分析する道

この道は、自分が機嫌を損ねるトリガーを減らしていく道です。
1つの表面的な課題を通して、より深い根本的な原因にアプローチし、表面的な類似の課題と一気にお別れできる可能性を秘めています。

「なぜ私は機嫌を損ねたのか?」と、機嫌を損ねている自分の原因を分析していくと、表面的な課題から、より根本的な課題にたどり着くことができると考えています。
より根本的な課題を解決できると、それを原因に起きているその他の表面的な課題も一気にクリアにできると考えています。

より根本的な問題を解決するのは難しそう..と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、この道では表面的な課題を通して自分の奥底にある課題に「気づく」ことが重要だと思っています。

気づきの深さにもよりますが、自分が機嫌を損ねている原因や自分が機嫌を損ねるトリガーに「気づく」だけでも、機嫌を損ねることが減っていくと体感的に思っています( ´∀`)

② 機嫌が良くなる行動をする道

こちらは自分の機嫌が良くなる行動を選択することで、ネガティブな想いに向いている意識を、ポジティブな想いに向ける道です。

私は「何をやらせれば、今の自分は喜んでくれるだろうか?」と考えて、なんでも試しに行動してみることを大事にしています。

ポイントは、その都度「今の自分が喜ぶこと」を探すことです。その時によって、置かれた状況によって、自分が喜ぶことは異なると考えるからです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1つでも参考になるものや学びになるものがあれば幸いです...!

質問者様が理想の生き方をできるようになるための、たくさんの気づきに出会えますように(-人-)

おわり。(^^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フォローしていただけたら嬉しいです..( 'ω' )♪
▶︎ Instagram
▶︎ YouTube

私の言葉は「絶対的な正解」ではありません。私は人間なので、完璧ではありません。言葉の選び方を間違えたり、在り方を間違えることもあるだろうと思います。
本アカウントの投稿はエンターテイメントとしてお楽しみいただきながら、役立ちそうな内容はお役立て頂き、役に立たない内容は捨てて頂ければ幸いです。情報を鵜呑みにせず、何かの気づきの手がかり程度に留めてください。あなたに「役に立つ形」で、あなたなりに切り取って解釈してください。
ともに成長し続ける仲間という関係を築けたら嬉しいなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?