見出し画像

kindle Paperwhiteでアマゾンにログインできなかった話

kindle読書、楽しんでいますか
僕は10月のプライムセールで買ってから今になってようやく楽しんでいます

別に積んデバイスしていたわけじゃないんです
昔から不良品の引きが天下一品だったので、見事にドット抜けを引き当て
さらにタイトルにある通り自分のアマゾンアカウントにkindleからログイン出来なかったんです

ドット抜けについてはサポートに問い合わせをして(深夜1時に)少しのやり取りの後、すぐに交換機を用意してくれるということになりました
しかし、プライムセール直後で在庫が無く、品物が届くのは12月後半になっていました

ところが突然在庫が復活、その通知が来た翌日には手元に新しいkindleが届いたというのが先日の話です。

ですが問題はまだありました
それがタイトルのAmazonアカウントにログインできないという症状です

ググってみたところ、ログインできないという症状は比較的多くの人が経験していたようなのですが、それらはいわゆる2段階認証周りの問題で、これらは解決策も既に見つかっているようでした

2段階認証によってログインできない場合、正しいIDとパスワードを入力して送信しても直後に入力画面に戻されるのが特徴のようですが
僕が抱えていた問題の方はそもそも「アカウントが存在しない」として弾かれてしまうものでした
当然ですが入力内容に間違いがあったという初歩的なミスではありません

より問題をややこしくしたのが、kindle購入後の1回目のログインは何事もなく成功していたことでした
ドット抜け発見後に、とりあえずとデバイスの初期化を試したところ、ログイン問題が発生したのです
しかも同じ内容でwebやアプリ版Amazonへは何の問題もなくログインできていたのでもう頭がどうにかなりそうでした

交換したkindleでもやっぱりログインできず、コミュ障な僕は再度サポートへの問い合わせをする気にもなれず
(交換申請の時もチャットを放置してどこかへ逃げ出したくなるほど心臓バクバクだった)
もう諦めて新しいアカウントを作ろうと思ったところですごいことに気づきました

2つのAmazonアカウントが同じメールアドレス、異なるパスワードで作成されていました
え・・・そんなことできるの・・・?

で、web等から試してみたところマジで同一のメールアドレスから別々のアカウントにログインできてしまったので、普段使いのアカウントのメアドを変更してkindleから試してみたところ、あっさりとログインに成功してしまいました

要するに、成功した1回目のログインはアカウントAを参照していたためパスワードが一致
失敗していた2回目以降のログインは(どういうわけか)アカウントBを参照したためにパスワードの不一致として処理されていたんですね
アカウントが存在しないという文面はなんかセキュリティ上のアレだったのでしょう

そもそもなんで同じメアドなんか使っとんじゃいという話ですが、アカウントAに使っていたメアドを変更するときに適当に移行させた先のメアドがアカウントBに使っていたものだったんですね

ちなみに僕を悩ませたアカウントBは、その昔Twitterで乞食リストの公開が流行っていたとき、便乗するために作ったものの切り替えが面倒になって放置、そのまま忘れ去られていたものでした
電子の海に放置されていたアカウントがウン年越しに復讐を果たしにきた瞬間でした

どうりで似た症例がまるで出てこないワケです
同じ症状で困っているあなたは自分のAmazonアカウントが複数ないか試してみてください

そもそも僕を除いて一人もいないかもしれないけど

あっそうだ、なんかオススメの本あったら教えてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?