見出し画像

アガるベビーカー

前回、子育てアカウントは持っていないという話をしたけど、憧れのママ的な人や、子育ての便利アイテムやオシャレなおもちゃを紹介してくれているようなアカウントも特にフォローしていない。

そのため、ベビー用品において何が定番で何が皆の憧れなのかを本当に知らない。買いに行った先にあるものの中からベストなものを選ぶという、ものすごく昔っぽい買い方をしている。

以前、ベビーカーを買うとき、自分で調べてもよくわからなかったので、子どもがいる友人たちに選び方のポイントについて聞いたら、"インスタでよく見るベビーカーは値段は高いけど気分がアガるよ"とか、"この前都内でインスタグラマーがみんな使ってる海外のベビーカーを初めて生で見たよ"とか言われたけど、そのインスタでよく見るベビーカーとやらが何なのか本当にわからなかった。そもそもベビーカー選びに"アガる"という視点があることも衝撃だった。

私はベビーカーは全部同じに見える。アカチャンホンポに行って、機能を説明してもらったり、押し心地を比較させてもらったら違いがわかったけど、見た目では、アガるとかない。サガりもしない。

まあそれはおそらく私が特にベビーカーに思い入れがないからで、関心のある絵本とかおもちゃに関しては、確かにインフルエンサーの人の楽天roomを見てみると素敵なアイテムがザクザク出てきて気持ちが揺さぶられる。自力では見つけられない、一生のうち今しか与えるタイミングのない素敵なものたち。

ただあんまり0歳からアゲアゲしてたら必要な時(中学生とか)にお金がなくなってしまいそうだから、やっぱりあまり覗かないようにしようと思う。そういうアカウントを見ていないことで、いいものに出会う機会を逃すかもしれないけどね。

実際この前、ニトリのオンラインストアでたまたま見つけたマガジンラックに、子供の絵本棚に良いというレビューが入っていて、ほほう、良いこと知っちゃった!と思って、一応他の人のレビューをSNSで検索してみたら、わりとみんな数年前からそれが絵本棚として良いってことを知ってた。なーんだ、私が知らなかっただけか〜と、ちょっと悔しい気持ちになった。でも、散財するよりいいか。

※後日、このベビーカーだけは"アガる"を理解できた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?