マガジンのカバー画像

イベント

14
MODEで開催したイベントの予告やレポートをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

IVS 2023 KYOTOで初公開!BizStack AIのデモ

こんにちは、MODEで広報を担当している江藤です。 今回は、日本最大級のスタートアップカンファレンス「IVS 2023 KYOTO」の様子をお伝えします。 IVSについてIVSは、2007年から開催されている日本最大級のスタートアップカンファレンスです。 これまで、スタートアップエコシステムに貢献してきたIVSは、2023年の舞台を「京都」に移し、新たな変革を遂げました。 従来、IVSは「招待制」であり、スタートアップ経営者と投資家のみが参加できるのが特徴でした。しかし

第3回【MODE Night (人形町夜遊び)】開催レポート

2023年7月7日(金)19:00より、早稲田大学日本橋キャンパスにて、コミュニティイベント第3回「MODE Night (人形町夜遊び)」を開催しました。今日は当日の様子をご紹介します。 第2回目の様子はこちらの記事でご紹介しています。 MODE Night (人形町夜遊び)とはMODE Night (人形町夜遊び) は、MODEという会社やテクノロジー、プロダクトをはじめ、IoTのいま&これからについて、たくさんの方に知っていただくコミュニティイベントです。 軽食やお

Japan IT Week 春 『シリコンバレー発MODEのIoTプラットフォームが変えるビジネスと現場DX』 セミナーレポート

2023年4月7日(金)、東京ビッグサイトで開催された「第32回 Japan IT Week 春」にて、CEO上田とCTOイーサン・カンによる特別セミナー『シリコンバレー発 MODEのIoTプラットフォームが変える!ビジネスと現場DX』を開催いたしました。 セミナーでは、シリコンバレー流のIoTデータ活用や、データを活用してビジネスを成功させるポイントなどを紹介しました。 おかげさまでたくさんの方にご参加いただき、定員100名の会場は満席となったため、立ったままでご覧になる

第2回【MODE Night (人形町夜遊び)】開催レポート

2023年4月14日(金)19:00より、THE E.A.S.T.日本橋富沢町1階にて、コミュニティイベント第2回「MODE Night (人形町夜遊び)」を開催しました。今日は当日の様子をご紹介します。 第一回目の様子はこちらの記事でご紹介しています。 MODE Night (人形町夜遊び)とはMODE Night (人形町夜遊び) は、会社やMODEのテクノロジー、プロダクトをはじめ、MODEのいま・これからについて、たくさんの方に知っていただくコミュニティイベントで

第1回【MODE Night (人形町夜遊び)】開催レポート

2023年2月22日(水)19:00より、THE E.A.S.T.日本橋富沢町1階にて、MODE初となるコミュニティイベント「MODE Night (人形町夜遊び)」を開催しました。今日は当日の様子をご紹介します。 MODE Night (人形町夜遊び)とはMODE Night(人形町夜遊び)は、会社やMODEのテクノロジー、プロダクトをはじめ、MODEのいま・これからについて、たくさんの方に知っていただくコミュニティイベントです。 軽食やお飲み物も交え、MODEメンバーと

MODE Japan5周年イベント開催レポート

2022年11月10日(木) 12:30より、イベント東京ミッドタウン日比谷6階 BASE Q HALLにてMODE Japan5周年「MODE Robot & Sensor DX/IoT Showcase - 近未来の身近なロボット・センサーのある社会を考える - 」を開催いたしました。今日は当日の様子をご紹介します。 MODE Japan5周年イベントとは2022年は、MODE Japanにとって記念すべき5周年の節目の年です。このたび、3年ぶりのリアルイベントを開催し

【MODE Japan5周年】パネルディスカッション「最先端のコネクテッドビジネス!ロボット・センサーに新たな価値を!」

IoTやコネクテッドビジネスと言われて久しいですが、社会実装や一般利用がなかなか進まない現状について、ロボットやセンサービジネスの事業開発の第一人者であるパナソニックホールディングス株式会社 黒川 崇裕氏・マクセル株式会社 高尾谷 浩司氏とパネルディスカッションを行いました。司会はMODE, Inc. VP of Business 上野 聡志が務めます。 自己紹介上野:皆さん、こんにちは。上野と申します。今日は「最先端のコネクティッドビジネス!ロボットセンサー新たな価値を!

【MODE Japan5周年】「鉄道建設工事DXへの挑戦~夜間・短時間工事のデジタルツイン化実証実験~」

JR東日本スタートアップ株式会社 吉田 知史氏より、多くのメディアに取り上げられた鉄道夜間工事DXの最前線におけるデータ活用事例をご紹介いただきました。 吉田氏:ご紹介いただきましたJR東日本スタートアップの吉田と申します。 私からは、鉄道建設工事DXへの挑戦ということで、JR東日本グループとスタートアップ企業との共創プログラムで行いました、実証実験についてご説明したいと思います。 鉄道建設工事とは?まずは、鉄道建設工事の特徴を簡単にご説明したいと思います。 特徴1:営

【MODE Japan5周年】パネルディスカッション「鉄道建設工事DXへの挑戦 / 鉄道工事DXにおけるMODEの技術」

日経クロステックなど、多くのメディアに取り上げられ注目されている鉄道夜間工事DX。プロジェクトを推進しているJR東日本スタートアップ株式会社 吉田 知史と、MODE, Inc. 関西地域セールススタッフ 村岡 正和が、建設DXにおけるデータ活用や、その実現に必要なIoT技術力について、パネルディスカッションしました。 JREスタートアッププログラムとは?村岡:さっそくですが、JR東日本スタートアップ(以下、スタートアップ社)さんのスタートアッププログラム。グループ全体のアク

【MODE Japan5周年】「リアル世界のデータ利活用におけるロボット - データプラットフォームの役割・課題と展望」

ソフトバンクロボティクス株式会社 CTO 柴田 暁穂氏をお招きし、医療やロボットの事例を交えながら、より良い未来に向けてのデータ活用やプラットフォームの重要性についてお話いただきました。 人類は観測し続ける存在である柴田氏:今日は、データプラットフォームロボットについてお話させていただきます。 まずは、私の自己紹介をいたします。現在ソフトバンクロボティクスで技術本部本部長とCTOを兼任させていただいております。 略歴ですが、ボーダフォンのグローバルの方に所属しておりました

【MODE Japan5周年】「大企業のDXの取り組み最前線!!- 成功の秘訣と技術戦略とは -」

MODE CEOの上田と、Googleの同僚であり、様々な企業でアドバイザーを務めている及川卓也氏のファイヤーサイドチャット。昨今進んでいる、企業内のDXの取り組みにおける成功事例をベースに、DX成功の秘訣と技術戦略について語ってもらいました。 イントロダクション上田:まずは簡単に、及川さんの紹介をさせていただきたいと思います。 及川さんは現在、Tably株式会社というご自身の会社の代表取締役と、AdobeのExecutive Fellowを務めていらっしゃいます。その他に

【MODE Japan5周年】基調講演「リアル世界におけるビジネスのデジタル化 -DX/IoTの乗り越え方-」

MODE, Inc. CEO 上田 学とCTO Ethan Kanによる基調講演「リアル世界におけるビジネスのデジタル化 -DX/IoTの乗り越え方-」では、シリコンバレーの大手テックカンパニーでエンジニアとして活躍した両者に、IoTデータを活用してビジネスを成功させるポイントを解説してもらいました。 テック企業が実践しているビジネスのデジタル化2022年のキーワード、どれが大事? 上田:今日はお集まりいただきありがとうございます。まずは私の自己紹介をさせていただきます。

事業に活かせる!モダンな「DX/IoT」を1日で知る!MODE Japan5周年イベントのご紹介

2022年11月10日(木)に開催されるMODE Japan5周年イベント「MODE Robot & Sensor DX/IoT Showcase - 近未来の身近なロボット・センサーのある社会を考える - 」について、ご紹介いたします。 MODE Japan5周年イベントとは MODEでは、日本拠点となる東京オフィスを2017年に設立して以来、毎年周年イベントを開催しています。2019年は120名以上のお申し込みをいただきました。 しかし残念ながら、コロナ禍ではリアルイ

MODE JAPAN IoT セミナー 開催レポート

はじめまして。MODE エンジニアの武田と申します。2019年9月20日(金)に「MODE JAPAN IoT セミナー」を開催しました。MODE JAPAN IoT セミナーは昨年度に引き続き今年で2年目となります。今年も多くのお客さまにご来場いただきました。誠にありがとうございます。セミナーではユーザー企業様、パートナー企業様からの事例講演がありました。また、MODEからは新しいサービスと新機能の発表を行いました。今回はMODEの発表の中から技術的なトピックをご紹介します