見出し画像

書くのが億劫…からのUFO

2021年6月20日

梅雨入りして嫌だなーーと言っていた昨日。
それなのに今日はとても良い天気で気持ちよかったです。


夕方からはずいぶん涼しくなり、今は窓を開けていると少し肌寒く感じるくらいです。

今日はなんだか疲れたので日記を書くのが億劫でめんどくさくて…
毎日書くと決めた訳ではないから、書かなくてもいいのに、ここまで毎日続けてきているとそれが途切れるのが漠然とイヤ…(笑)

そして、一度書かない日があるとパタパタと書かない日が出てくる気がして、なんかここまで続けてきたことがもったいなく感じてしまう。

だからこうして今無理矢理書いている(笑)

リビングで歯を磨きながら書いている。

リビングにいるとなんとなくテレビがついている。誰も観てないのについている。
それでもなんとなく音として耳に入ってくるので、興味があるワードが聞こえてくるとつい観てしまう。
私にとってテレビとはそういう存在。

そして、私の目をテレビに向かせるワードが耳に入ってきた。

「UFO」

何やらアメリカが正式にUFOの存在を認める発表をするとかなんとか言っている。

ほほー…

実は私、小学生の頃からSF好きだった。
今も非現実的な話は好き。ファンタジー最高!

子供の頃は矢追純一のUFO番組なんて見逃してなるものか!くらいの意気込みで観ていた。
そして、その日の夜は窓の外を見ることができずにドキドキしながら寝ていたものだ(笑)
(私の好きなキンコン西野さんもそうだったらしく、そんな話をどこかでしていた。やっぱみんなそーだよねーって思った)

そこから何十年も経ち、昔ほどUFO番組はなくなり、UFOについて知ろうと思ったら自分で調べなくては耳にも目にも入らなくなった。

流行り…というやつか。
もう流行らないのかな…

そういうのは映画やアニメなどのフィクションの世界の話だというとにしておきたいのかな…

この日記を書きながら観ていたので細かいことはちゃんと聞いてなかったのだが、どうやらアメリカの発表はもはやUFOが存在するしないの話ではなく、もう存在するという前提の話らしい。

その発表…ちょっと気になるな。

次なる脅威はウィルスではなく地球外生命体なのか?
それとも友好的な関係になって、気がついたらスターウォーズの世界のようにヨーダやチューパッカみたいな人(人とは言わないか笑)と友達になったりするのかな…?


書くのめんどくさいなー…と書き始めた日記なので、まとまりがないどころか何を言ってんのかわからなくなってきました。
終わりにした方が良さそうなので終わりにします(笑)

では、また明日。



《ダイエット20日目…今日の増減》
昨日より−0.2キロ
初日より−1.1キロ

なんと!
1ヶ月で1キロ減の目標を達成🙌
…と言いながら,明日は増えてそうな気がするのであまり喜ばないでおこう。


“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡