見出し画像

かもの休む場所・玉縄桜について

画像1

かもの休む場所
油彩 53×45㎝ ( F10)
2022

2019年に描いたものを加筆修正した。
ここは二つの川の合流点。中洲があるのでいつ通っても大体カモが休んでいる。上に向かっていくカモは御用邸の敷地に入り、程なく海にたどり着く。


画像3

前回出会った早咲きの桜、調べたら「玉縄桜」(たまなわざくら)といい、
鎌倉市大船フラワーセンターで、早く咲いたソメイヨシノから作った品種とのこと。
フラワーセンターと写真の公園はすぐ近く。
なるほど、この辺りはやたらもう咲いてる木が多いと思っていたけど
この玉縄桜なのだろう。

でもここで一抹の思いが。
桜って桜前線があるくらい、まだかまだかと待ち侘びる感じがいいんであって、
で、今ピークの河津桜は色が濃くまた別物の美しさを愛でる感じで・・・。

ってこの桜に出会っていい気分になったとかって書いてたくせに。
お店のディスプレイとか季節をちょっと先取りしたい時など良さそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?