見出し画像

私の推し遍歴 後編

私の推し遍歴、大学時代〜社会人編を紹介しようと思います。

前回の記事はこちら↓








1.大学時代

関西の大学に進学します。憧れの一人暮らし。
軽音部に所属し、関西のライブハウスに通いまくる日々でした。

1.ハグ・ミィさん(BiSH)

BiSが解散した後に結成されたBiSH。
最初はBiSをもう一度始めるとか言ってどういうこと…?と不安でしたが、まんまとハマりました。
その中でもハグ・ミィさん。グループの中ではお姉さんでありながらも、堂々と下ネタを言う姿、冷静な視点…。私の大好きなタイプの方でした。
しかし、最推しのハグ・ミィさんが卒業されると共にBiSHからは遠ざかっていくのでした…。

1番好きな曲です。



2.社会人


そのまま関西で就職します。
コロナ禍も始まり、ストレスが溜まりやすい日々でした。

1.夢見りあむさん

コロナ禍も始まり、家にいることが多くなった時に出会った人です。
当時、SNSで大森靖子さんのファンみたいな子がデレステにいると話題になっていました。それが夢見りあむさんです。
ゆとり育ちでドルヲタで炎上気質…。自分と重なるところが多く、あっという間に好きになりました。
夢見りあむさんがきっかけでアイマスにハマり出します。

私が初めて聞いたアイマスの曲です。



2.山下次郎さん

「男の子版のアイマスがある」と知って好きになったのが、山下次郎さんです。アイドルマスターSideMというゲームに出てくるアイドル。
元化学教師でありながらも、アイドルになったらお金を稼ぐことができると考えてアイドルになった人。趣味は競馬と猫カフェ巡り。元教師が3人集まったグループ、S.E.Mに属しています。
この大人が全力でふざけ倒している姿…。関ジャニ∞のオタクは好きに決まってるだろ!!!と思いながら推しています。

ライブダイジェストを見て…。9:29からがS.E.Mです。


3.浅倉透さん



新しいアイマスのブランド、「シャニマス」。その中でも大好きになったのが、浅倉透さん。
浅倉透さんは、「ノクチル」という幼馴染4人で結成されたグループのリーダーです。圧倒的なビジュアルと自然体な雰囲気、なぜか目を惹きつける彼女に夢中になりました。
彼女のコミュを読んでよりノクチルというグループが好きになったと思います。


見るたびに泣いてしまう動画です。


4.藤原丈一郎さん(なにわ男子)

そしてプロデューサー活動をエンジョイしてる中、突然好きになったジャニーズのアイドルです。元々関ジャニ∞は好きでなんとなく知ってはいたのですが、詳しくは知りませんでした。道枝くんくらい。
ある日「The Answer」をきっかけに好きになります。
そして、小さかったはずの丈くんを好きになります。
丈くんのパフォーマンスは安定ながらも、バラエティになると芸人さんに早変わりする姿…。これこそ関西ジャニーズだ…!と思い推しています。

本当に皆可愛い…。



5.小島健さん(Aぇ! group)

そしてジャニヲタに出戻りながら他のグループも見ていると、また新たな沼に落ちます。
それは、小島健さん。関西ジャニーズJr.のAぇ! groupというグループのリーダーです。
小島さんの想像もつかない発想力。年下の子にとても優しく、男気溢れる性格。泥臭いことも一生懸命やる姿。自分と同世代の男の子がこんなに頑張っているんだ…!と力をもらえます。
Aぇ! group、絶対デビューしてほしい!

最新のパフォーマンス動画です。全人類見てほしい…。


6.岡﨑彪太郎さん(Lil かんさい)


関ジュの沼に落ちた私は、Lil かんさいにまで手を出し始めます。
メンバーがほぼ同世代、キラキラした衣装、楽曲のグループ。こんなの少女漫画やん…と思いながらどハマりします。
自担は岡﨑彪太郎さん。リーダーでありながら、めちゃくちゃ優しい!怒ったところを見たことがない!メンバー全員こたちゃんが好きなのが伝わってきます。

こちらも最高です。


7.吉川太郎さん(AmBitious)

そして新しくハマっているのが、吉川太郎さん。関西ジャニーズ Jr.のAmBitiousというグループに属している人です。
兄組ながらも突拍子もない発言がよく話題になる吉川さん。お笑いのセンスもパフォーマンスも抜群に良いです。かわいいんだよな〜。

早くオリジナル曲出て〜!!


3.おわりに

以上で私のDDの歴史は終わりです!!
自分で思っていた以上にいっぱいいて…。振り返るきっかけにもなったので良かったです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?