見出し画像

iPadを整理した話

最近、noteやYouTubeではApple Eventのことで大盛り上がりしていますね。  
Apple Eventで新製品の発表、新製品の予約争奪戦、そして新製品が手元に届きレビューなどがたくさん投稿されています。
そんな中、僕はiPadの中身を整理しました。iPadの紹介と、なぜ今整理をしたのか、そして何をしたのかを紹介します。

なんで今iPadを整理したのか

(結論に至るまで長いですが、お付き合いください・・・))
Apple Eventが終わったあと、色んな人が新製品のレビューを挙げています。YouTubeのレビュー動画やnoteのレビュー記事を見ていて、一番気になったのは、「iPad mini 6」です。
今までは「小さいiPadってどうなんやろう・・・よくわからんな、」という感じで全く注目してなかったのですが、皆さんのレビューを見ていると「持ち歩きやすいのめっちゃいいな・・・羨ましい」という気持ちになってきました。

僕「よっしゃ、お金ためてiPad mini 6買ってやろう!」
僕「電車の中でも使いたいし、セルラーモデルだよな、」
僕「ちなみにいくらぐらいするんか?」

僕「なんやて!?8万円ぐらいするのか!?まじか・・・たかいな・・・」
僕「僕にはすでにiPad君がいるからな・・・・あ!?」

このとき、気づいてしまったのです。
すでにiPadを持っているのに、あんまり使いこなせていない!!!
もちろん、新しいiPad miniも気になりますが、とりあえず今あるiPadを使ってみてから新しいiPadを使うか考えることにしました。

僕のiPad君の紹介と今までの使い方

僕が持っているiPad君を紹介します。

機種名:iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi + Cellularモデル
カラー:シルバー
容量:256GB

発売は2017年とのことです。
この記事を書くにあたってこのiPadについて調べていたのですが、このiPadは画面のリフレッシュレートが120Hzらしいです。2年使っていたのに知らなかった・・・

もともと、このiPad君は大学の先輩が使っていたもので、2019年8月にApple Pencilやカバーがついた状態で買い取りました。ちなみに、大学の先輩のTwitter遡ったら、当日予約して買ってたみたいなので、実際は4年以上は使っているものになります。

今考えてみると、このiPad君の役割はずっとふんわりしていました。このiPadを買い取る前にAndroidタブレットを持っており、大学の授業はそのAndroidタブレットで板書をとっていました。今考えてみると、TweetDeckを見たり、きららファンタジアをいれて遊ぶ、あと電車の中でアニメ見ながら勉強するぐらいでした。

最近は、Apple Pencilを持ち歩くのが大変で家に置いていくことも増えていきました。そして、最近使っていたカバーがかけてしまい、カバーがなくなってしまったことで持ち歩きづらくなっていきました。

iPadをリニューアル(?)

iPad君をうまく活用していくためにやったことを紹介します。

・ケースの新調
いままでは、Appleの純正ケース+背面を別のケースで覆っていました。そして、Apple Pencilは別のケースにいれていました。


こんな感じであとからペンをつけていたのですが、平べったくならずにバッグにしまいづらいところがありました。
そこで、ペンを横に収納できるケースを買いました。

こんな感じのケースです。(実際に買ったのはこれではないですが。。。)
ペンと一体化してるのはいいところですが、重量が増えてしまったのがデメリットです。

・ホーム画面の整理
いままではアプリをインストールをしてもそのまま放置しており、ホーム画面がぐっちゃぐちゃでした。そのため、どこになにがあるのかわからない状態でした。(いつもSpotlightから検索して使用していました。)
問題なのは、日常的に必要なアプリがどこにあるかがわからないところ。そのため、いつも使うようなアプリを一番使いやすいホーム画面の位置に置きました。(読んでるみなさんにとっては当たり前なことだとはおもいますが・・・僕は整理することや片付けることが苦手で今までちゃんとやってこなかったところです。)
具体的には、YouTubeやdアニメストアなどの動画閲覧系のアプリ、TwitterやSlack、Discord、LINEなどのSNS系のアプリ、Kindle、GoodNotes5などのアプリの配置を変更しました。
逆に、あまり使わないアプリは別の画面に配置しました。

・ウィジェットの追加
ウィジェットがあることで、iPadをより便利に使えます。今回は、Googleカレンダーといつも使っているNotionのページのウィジェット、そしてGoogleアプリのウィジェット、電卓のウィジェットを追加しました。

・GoodNotes5のメモノートを開くショートカット
GoodNotes5のアプリも配置していますが、すぐにメモをとるには、メモノートを直接開けたほうが便利だと思いました。ショートカットアプリでサクサク作れます!

・GithubをChromeで開くショートカット
ChromeでGithubのサイトを開けるようなショートカットを設置しました。もともと、サイトのショートカットはsafariが開いてしまう(?)ようだったので、ショートカットでChromeを指定して開くようにしています。現在、Githubから直接Visual Studio CodeのWebブラウザ版を開くことができるようになっているため、iPadでmarkdown書きたいときとかに使っています。

iPadをリニューアルしてから

iPad君をリニューアルしてから、このiPad君の良さがいろいろ見えてきました。
昔はノートパソコンで使っていたことはだいたいiPad君でできました。例えば、ブラウジングや大きめの画面での動画視聴ができます。
ほかにも、ゲームを周回しながらTwitterを見たりといったマルチタスクもサクサクこなせてとても心強い味方です。
また、直接画面をタップして操作するのが直感的でいいなとも感じました。最近は、ノートパソコンでのスクロールやカーソル操作に不満を感じていたので、指で直接タップできるのはいいところだなと思いました。

一方、微妙な点もいくつか見えてきました。まずは、とにかく重たいです。この前、たまたまiPad mini 4(ずいぶんと前の世代ですが・・・)を触る機会がありましたが、めちゃくちゃ軽く感じました。やはり、iPad miniは小さいがゆえの軽さがあるのだと感じました。
あと、電池持ちが悪くて困っています。電車の中で動画視聴をしているとどうしても電池が減ってしまいます。電池容量が大きいぶん、モバイルバッテリーも大きいのでないと充電が足りない状況です。新しいiPadを買って解決するか、大きいモバイルバッテリーを持ち歩くことで解決するか、はたまたバッテリー交換をするか、悩んでいる状況です・・・どうすればいいんだろうか・・・

最後に

iPadは無限の可能性が秘められていると改めて感じました。
どんな活用方法があるのか、考えながら使っていくのもこれはこれで楽しい・・・
ただ、iPadはいろんなことができても、快適にできるかどうかは変わってくる部分もあります。
また新たな発見ができたらないいなと思っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?