見出し画像

モチベーションをあげず行動するには?

ども。こふうです。

モチベーションが上がらないと行動できないと言う人がいます。あなたはモチベーションをどうやってあげていますか?


モチベーションをどうやってあげてますか?



 そう聞かれると、『そもそも、モチベーションをあげようと思っていません』と、答えます。
 私は、何か行動するときに大事にしていることは『習慣』と、『ご褒美』と、『動機』ここに時間を割いてます。


そもそもモチベーションってあまり意味がないですよね?なんとなく短期的ですし。モチベーションで仕事とか、大事なことをしていたら多分生産性がなくなる気がします。
 だってやりたくない時なんて、しょっちゅうありますもん。

だから出来るだけ、私はモチベーションは低くてもやれるように努力してます。

それが習慣です。

習慣の作り方は、他の書籍やネットでもググれば山ほど出てきますので、そちらを参照すれば良いと思いますが、私が大事にしていることを載せておきます。


・やる前に辞めることを考える
・やりたい行動の前を習慣化させる
    例)タバコをやめる→タバコを買わない
・記録する
・記録は累積を記録する
    例)筋トレ:今週腕立て3日達成→今週腕立て合計150回達成


そんなところです。コツは習慣化したい行動の前後を工夫したり、行動を分割して少しでも感情が入らないようにする!!

ご褒美がないと、、、


ご褒美は大事です。ご褒美がないと私は続きません。これは説明はいらんですよね(笑)

動機ってわざわざつくらないと?

 

動機に関してはこれは結構大事だと思っています。『やる理由』これがしっかりしていれば、ブレがなく、成果に直結した行動を改善し続けれます。この動機づけは、失敗しないようにするには『かっこつけない』『長期的』にするです。

『カッコつけない』と、『長期的視野』

どっちも同じことを言ってるんですけど、動機を作る時『世界を平和にする』と人が喜びそうなものを選んじゃう人がいますが、心からそう思っているなら良いですが、なんとなく受けが良さそうで選ぶのはNGと言うこと。
それなら、家族を喜ぶ顔が見たいとかの方が良いです。
 さらには、動機は遠い未来で叶ったら嬉しいものが良いですよ。あんまり近い未来だとうまくいきません。だって、短期的な欲求って、快楽に近いんですよね。
 それが長期的になると不思議と周りの幸せも一緒に、願える。ぜひ長期的視野で動機を見つけましょう。


最後に

以上、モチベーションに頼らない方法でした。結局、まとめると感情をどこまで入れないか?
それが大事なんです。ぜひコロナで大変ですが、一つ一つすべきことを淡々とこなしていきましょ〜。

では。

自宅サロンの売上アップの強化書


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?