見出し画像

後悔しない人はいるのか?

後悔する行動の一つに「自分のやりたいことをする」ってのがある。
例えば、自分の思ってることを押さえつけて、みんなに合わせるみたいな。

お金持ちで、成功してる人は「自分を押さえつけず、やりたいことをやっている、だから成功した」みたいな。

そんなことを言う人がいる。

しかし、

実際にやりたいことをやりたいままにやって成功した人は、本当に後悔はないのだろうか?

いや、後悔してる人もいるし、後悔していない人もいる気がする。
これ、自分のさじかげんじゃないか?

そもそも後悔のない人間はいない気がする。

どんなことをしても、どんなに成功しても、行動のどれかで悩みはあるだろうし、失敗をすれば「あの時、あ〜してればよかった〜」って、なるに決まってる。
この後悔をしないようにって言葉は、結局意味ないんじゃないかな。

じゃあ、実際どうしたらいいかって?感じだよね。

後悔はある。だから、美しい

最近、人間の負の部分って美しいって思ってる。悩みや、苦悩。憎しみや恥。これそのものは人間の本質じゃないかな。
そこで考え、どう行動したか?そこに人間の美しさがある気がする。

大人になって、男性でも、女性でも、なんかセクシーだなって人は、深い苦しみや、苦悩を抱えて、自分なりに理解し、行動してる。
そんな人からにじみ出るセクシーさは、誰も真似できない。

だからこそ、後悔はあっていいと思う。自分の過去を悔やむ気持ち。それがあるからこそ、「こう在りたい」が生まれる。

後悔はあっていい。

結局、後悔って悪いことなのか?いや、そんなことはない。
そのままあきらめず考えることが、大事だ。答えを安易に求めちゃいけない。カッコ悪くていい。可愛くなくていい。
深く考える。
思考の海で考えまくる。

今、後悔してる人。

そのままでいい。いや、もっと深く考えよう。
あなたは、悩むほど、後悔し続けるほど、美しい。

では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?