ネットショップ構築 / 豊橋吹奏楽団 / 未来人材
2022.7.9
カレンダー的に土曜日だから仕事はOFFだけれど
今週の平日は注文が少なすぎて全然仕事していないので
仕事をする。
昨日発注かけたから
発注をかけたその瞬間から
ホームページへの商品登録作業が始まる。
画像を用意して
商品コードを振って
価格設定して
商品説明を書き
登録
これを200点分くらいやる。
今回は再入荷が多いから
在庫を入力するだけのが多いけれど
円安で価格変更しなきゃだから
全点につき「妥当な価格」に訂正してゆく。
*
値上げって本当にいやな作業
儲けたい訳でも、便乗値上げでもなくて
仕入れ先の価格設定も円相場も変わっているから
訂正せざるを得ない。
アメリカの卸値、えげつなく上がっているのもあって
本当に心苦しい。
*
でも私はボランティアではなくて
仕事をしただけ対価を頂かないと食べていけない。
それに対しては妥協するわけにいかないので
お客様には別の方法でご満足いただける方法を考える。
*
お昼は息子と「丸亀製麺」へ
息子とは香川県に行って讃岐うどんを食べた経験が二回ある。
娘のマーチングの全国大会で3年連続大阪城ホールに応援に行く機会があり、ついでに香川(高松)に行った。
でも車じゃないから駅前の立ち食いのところで、麺をゆでるところまではセルフじゃなかった。
いつか田んぼの真ん中にある
自分で麺を茹でて、ネギを刻むようなお店まで行きたい
という話をしながら
丸亀製麺へ
今日は肉うどんに挑戦してみた。
牛丼からの挑戦。
美味しかった^^
*
丸亀製麺でうどんを啜りながら息子が
安倍元首相を銃撃した人が
外国人だったら新たな憎悪が生まれて世界大戦になってしまったかもしれない、と指摘をした
サラエボ事件を引き合いに出して。
もしかしたら個人的な衝動かもしれないのに、
「〇〇人は」「〇〇民族は」と勝手に膨らむ憎悪の連鎖は本当に怖い
*
12時から部活の息子を学校へ送り届け
帰って仕事の続きをする
いつものことだけど、点数が多いので果てしない気持ちになり
腱鞘炎も悪化
一旦手を止めてテレビをつけたら
ジャニーズの伊野尾くんがナビゲートする
「解体キングダム」という番組をやってて
食い入るように見る
https://www.nhk.jp/p/ts/JM3P4YLR7K/
お・お・おもしろい・・・・
隣の町屋を傷つけないように
京都の五階建てのビルの解体するドキュメント
「職人の仕事/知恵」が大好き
*
17時に息子と楽器の送迎で学校へいく
私は普段送迎はしないけれど
今日から「豊橋吹奏楽団」に参加するので、どうしても送迎が必要
バリトンサックスという大きな楽器を
高校生が自力で運ぶことはできないので仕方ない。
(ハードケースが重くて、合計20kgくらいある)
*
部活が押していて、終わらないので
コンドーパンへ軽食を買いに行く
https://lab.hendigi.com/kondo-pan-toyohashi/
ただでさえ安いのに
「夜間割引」でサンドイッチが130円。まじか。。。
焼きそばも160円になっていて、ついつい買ってしまった。
*
30分押して終わったので
18時からの練習に送り届ける。
また新たな環境のスタート。
*
21時にお迎え。
その間に経産省の「未来人材ビジョン」について仲間内で話し合う会に参加
https://www.meti.go.jp/shingikai/economy/mirai_jinzai/pdf/20220531_1.pdf
私は専門家でもなんでもないけれど
子育てを(7年あいて)2人したことと (日米で)
商業系のことと
50歳を過ぎた人たちがこれからどう生きようと考えているか
の肌感はあるかな、と
その立場で話したいと思い。
(その前にこの資料。。。東京のエライ人たちが作った
ファンタジーのようにも見える資料の内容に対して
愛知県の地方都市、豊橋に、そして自分にどう当てはまるのか数日悩んだ)
幼稚園教育
高校教育
民間教育
自動車業界
IT業界
事務職
広告代理店
鉄鋼業
いろんな人が集まっている。
*
議論が進めば進むほど
未来人材って自分だし、自分事。
*
ゆとり教育って
経済の成長が止まったときに
「受け身 かつ 詰め込み」ではなく
自分で解決する人材を作ろうと骨格が作られたのに
進学高で 0限だの、7,8限だの設定してしまって
結果、違うものになってしまった。
https://www.deguchi-hiroshi.com/taidan/taidan3/taidan3_1.html
(娘が通った高校は進学校じゃなかったので
土曜日をまるまる部活に充てれるようになった)
ゆとり世代が親になれる年齢に達してきた今
スマホを片手に本領が発揮される時がきたのかも
(バブル時代ほどお金を回さなくても幸福で居られる)
大人が邪魔をしてはいけない
(そう思うと、補習を遠慮して旅に出るのは、結構いいのか・・・^^)
*
私たち50代は
年金もあてにならないし
定年もどんどん延長されているし
できるだけ
生産年齢人口で居続けることが
自分自身の幸福にもつながるのではないかと思う
*
できれば
楽しいと思える仕事をして(変えて)
極力医療費の負担を若者に強いることなく
生きていけたら
いいんじゃないかというのが私の結論
*
現役の時ほど稼がなくても
年金と合わせて食べていけるくらいの額で
「自分がすべきことがほどほどにある」状態は理想的だと思う。
一ヶ月に数万円でいいから (週に2-3日でも)
あるとないのとでは「生き甲斐」に雲泥の差が出る。
稼ぐ必要のない人もいると思うので
対価のあるなしに関わらず
「すべきこと」を見つけておくのは重要のよう
*
病院の待合室でしゃべって
保険料を食い潰した果てにボケるのはなぁ・・・・うむむ。
↑
86歳で仕事している母は、ひとつのロールモデルですね・・
同級生は、ほぼボケてベットの上だとか
(彼女は年金を運転資金に充てています)
ただ長寿なのも・・・・
*
私ができることって少ないけれど
(ましてやガンになってしまったし)
それに際して
より良い人生の選択ができるように
年齢問わず
その人のいいところ、素晴らしいところを
これからも言って行きたい、と思いました。
*
豊橋吹奏楽団は意識が高くて
(初見でガンガン吹くとか)
とても刺激になったそうです!
ここから先は
50歳を過ぎた私の、見ていることと考えていること
淡々と日記を綴ります。私の日記のトピックが、人生の楽しみやよりよく生きるヒントに繋がれば幸いです。 シングルマザー | 第二の人生 | 乳…
記事に価格を設定してみましたが、もしそれ以上の価値があると思っていただけたなら、サポートいただけると有難いです。