見出し画像

皮膚障害と腹痛と味覚障害とともに輸入荷受

2022.11.13

来週日曜日、母の喫茶店のイルミネーションを取りつける話に。
子供達はオケの練習&テスト週間で助っ人不可。

高所での作業になるから、助っ人が欲しい。

地元でリノベーションの仲間に声をかけてみることに
(ペンキ塗りの作業などが好きな人たち)

あっという間に4人手が挙がる!

うち一人は、母の喫茶店の進退がずっと気になっていて
営業時間短縮になると聞いた時に
何かしたい! と思っていたくらい店のファンだそうで。

知らなかった・・・

ありがたい

これから毎年電飾をつけて / 取って
が繰り返される時に

作業を手伝ってくれた人たちと
お疲れ様ご飯会をやれるようになるといいな

今日は近所のママ友が喫茶店をレンタル利用してくれた
利用前よりキレイに掃除してくれて感激!

・時間の制約がないところ
・他のお客さんがいないから気兼ねがないところ
・雰囲気がいいところ

など気に入ってくれて
また年明けも利用したいそう

ここから先は

1,244字 / 4画像
淡々と日記を綴ります。2022.5月に胸にしこりが見つかり、乳がんの疑いが発生しました。その時にチカラになったのは、「私も経験者だよ」という身近な人の言葉と普段と変わらず淡々と接してくれる人の姿勢でした。怖いことより、日常やチャレンジしたいと思っていることをお話ししていきたいです。ずっと日記は書いてきましたが、ガンというトピックが入ってきたことでより鮮明に人生を描いて行けたらと思うようになったので、そこを書いて行けたらと思っています。

淡々と日記を綴ります。私の日記のトピックが、人生の楽しみやよりよく生きるヒントに繋がれば幸いです。 シングルマザー | 第二の人生 | 乳…

記事に価格を設定してみましたが、もしそれ以上の価値があると思っていただけたなら、サポートいただけると有難いです。