見出し画像

インタビュー

2023.9.4


8月に2つのインタビュー企画をしました。
(トークショー)

私が司会進行をして
ゲストの話を聞きだすものです。

私は人の人生の選択や分岐点を聞くのがとても好きで、インタビューにはそれが詰まっています。ゲストさんの話には自分では思いつかないアイデアがいっぱいで、毎回「そんな考えがあったのか!」と驚かされます。

今回は大学のことを聞きました。

一つ目は美大の世界のことを聞きました。
美大に行った友達を知らなかったし、どんな分野があって、どんな学びをしていたのか知りたかったからです。

1.わたしの知らない美大の世界
https://www.instagram.com/reel/CvZ1tKjtrJk/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

二つ目は海外大学への進学のことを聞きました。
これも自分では思いつかない世界のことで
話を聞かせてもらった人が初めての知り合いとなったからです。

2.わたしの知らない海外進学の世界
https://www.instagram.com/reel/Cvb58V0NCEl/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==

昨日美大の話を聞いた小学生のお母さんからお礼を言われました。
娘が絵を描くのが好きで、でも美大に行った知り合いがいなくて。
この前話を聞かせてもらえて、とても参考になりました、と。

美大ってお金がかかるのに仕事にならない。
そんな先入観を払拭したかったので
お役に立ててよかったです!!

美大を出て、そのことを活かしても、そうじゃない仕事に就いたとしても 人生にどう影響しているか。

経済学とか法学とか文学とか
音大とかも

聞いてみたいです。

ここから先は

0字
淡々と日記を綴ります。2022.5月に胸にしこりが見つかり、乳がんの疑いが発生しました。その時にチカラになったのは、「私も経験者だよ」という身近な人の言葉と普段と変わらず淡々と接してくれる人の姿勢でした。怖いことより、日常やチャレンジしたいと思っていることをお話ししていきたいです。ずっと日記は書いてきましたが、ガンというトピックが入ってきたことでより鮮明に人生を描いて行けたらと思うようになったので、そこを書いて行けたらと思っています。

淡々と日記を綴ります。私の日記のトピックが、人生の楽しみやよりよく生きるヒントに繋がれば幸いです。 シングルマザー | 第二の人生 | 乳…

記事に価格を設定してみましたが、もしそれ以上の価値があると思っていただけたなら、サポートいただけると有難いです。