マガジンのカバー画像

50歳を過ぎた私の、見ていることと考えていること

淡々と日記を綴ります。私の日記のトピックが、人生の楽しみやよりよく生きるヒントに繋がれば幸いです。 シングルマザー | 第二の人生 | 乳がん | 哲学 | マネープラン | ラ…
淡々と日記を綴ります。2022.5月に胸にしこりが見つかり、乳がんの疑いが発生しました。その時にチ…
¥600 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

外と内のチューニング

2022.8.26ずっと気になっていたベーグルのお店が 近くの公共施設で出張販売と! 家にいると悶…

Aco
1年前
17

with Cancer の人生を耕す

2022.8.22三日経つのにだるさが抜けない * 悶々とする * 横になりながら買った帽子を置…

Aco
1年前
16

低空飛行

2022.8.15市販のパンがリッチすぎて 味のないパンが食べたかったので 久々にパンを焼く。 白…

Aco
1年前
19

髪がどっさり抜けはじめた週末

2022.8.12金曜日 メダカを貰う! しかも若いのばかりで 俊敏に動く めちゃくちゃ可愛いし、嬉…

Aco
1年前
17

人生の夏休み

2022.8.10鶏肉を生姜とネギで茹でて棒棒鶏を作る 朝ごはんはもはや炭水化物を食べない (食べ…

Aco
1年前
19

訪問看護と金髪

2022.8.8ずっと家にいる生活が続いていて 息子のジャージを着てしまう (とてもいいから) 病人…

Aco
1年前
19

老いの中「生きる」

2022.8.7 -2母の介護の心配のことを書いたnoteを読んで 近所の民生委員をやっているママ友から連絡をいただく 民生委員が間に入ることで 包括支援センターへの繋ぎがスムーズになるのだそう ミラクル….  本当にありがとうございます 民生委員 (町内から選出も、厚生労働大臣から委託の地域生活相談援助活動をされる方) https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201305/1.html 包括支援センター (介護福祉の

不労所得について考えてみた

2022.8.7 -1まぁまぁ眠れたけれど 背中が痛い このまま不自由が増した時にどう生きたらいい…

Aco
1年前
20

現実

2022.8.4久々に外出らしい外出 市役所に手続きに 書類不備で持ち帰り とほほ * 中京テレビ…

Aco
1年前
18

ヅラと私

2022.8.3昨日何も出来なかったことに流石に危機感 息子の楽器運搬をお願いしたついでに 同級…

Aco
1年前
13

断髪

2022.7.317月ラストの日 裂けていた息子のリュックの肩を直す 吉田カバンだから直してくれる…

Aco
1年前
18