見出し画像

5月23日 ハイデルベルクからエスリゲンそしてシュタインのホテルへ

ドイツ旅行14目はハイデルベルクからシュタインまで移動します🚗
ホテルを9時半ごろに出発してまず向かうのは130km先のエスリンゲンです
ドイツの南の地方は天気が崩れる予報なのでちょっと心配😟

昨日歩いて渡ったハイデルベルクの「アルテ・ブリュッケ橋」

1時間ほど走ったところにあるバーガーキングで休憩します☕︎

この休憩の後、カーナビが怪しい動きをしたり、渋滞に巻き込まれてたりして、予定よりだいぶ遅れて12時半頃エスリンゲンに到着しました
屋内駐車場に車を停めて、インフォメーションで地図を手に入れます🗺️

イスリンゲンのインフォメーションセンター
町の地図は50セントでした

お昼はインフォメーションセンターのスタッフが教えてくれた市役所横のカフェで食べることにします

カフェ「NALI」
ホワイトアスパラのスープ(右)
カレー風味のポテトスープ(左)

このスープどちらもとっても美味しいです😋パンもモッチリと美味👍
お腹も落ち着いたので町を散策します。エスリンゲンは美しい木組みの家が並ぶ中世の城塞都市です。ドイツ最古の建物をいくつか見ることができます

美しい建物の旧市役所
2段目の天文時計は機械式ではドイツ最古
旧市役所の後ろ側
ドイツで一番古い木組みの家
ドイツ最初の続き長屋

広場でひときわ大きくて立派な建物は、かつての病院の別棟です。

Spitalkelter(病院の果汁搾り工場)
博物館
旧市街に入る門
町の中心にある噴水
町の中を流れる運河
美しい建物の中はカフェ
塔から綱渡り❓
リトルベニスと呼ばれるカナル
ドイツで初めてスパークリングワインを作った工場
2つので塔を繋ぐ渡り廊下
広場から見えるゴシックの聖母教会
聖母教会の入口
美しいステンドグラスの内部

エスリンゲンは夫がサイトで見つけた町でしたが、歩いて回れる旧市街に見どころがぎっしりとつまったとても美しい町でした😍今まで訪れたドイツの町の中で1番好きかも。。。ひと通り町を散策して車を地下駐車場から出すと、大粒の雨が降ってました☔️何というgood timing😆そして向かうのは60kmの距離の宿泊ホテルがあるシュタインです🚗

2泊する「ホテル レストラン LAMM」

ホテルはレストランを併設しています。今日の晩ごはんはそのレストランで食べることにします🍴

レストラン LAMM

コースは量が多くて食べられないので、ワンコースとデザートにします

地元のタップビールで乾杯🍻
このあと2杯目もいきました
若鶏とホワイトアスパラのスープ仕立て・パスタ添え
ポークシュニッツェル・フライドポテト添え
パンはバターとチャイブ入りクリームチーズ

若鶏は肉が柔らかで、歯応えが残る絶妙な火入れのホワイトアスパラは甘味たっぷりです。シュニッツェルはこれまででダントツの美味しさです👍

デザートはラズベリーのソーべ

今日は大満足の楽しい1日でした😍美しいエスリンゲンの町を満喫して、ランチもディナーも地元の味を堪能しました👍

今日の歩数は8,295歩でした🚶🏻‍♀️🚶🏻1