起きるべき変化
パートナーちゃんに早めのバレンタインチョコもらいました!わーい!😆❤️
わが家は2人ともチョコが好きなので、バレンタインはおたがいにチョコをあげるかんじです🤗🎁
それはいいんだけど、ちょっといろいろ見ないうちに、なんだか立て続けに日本で同性婚やLGBTに対してネガティブニュースがいっぱい出てて衝撃的!
首相の同性婚は「極めて慎重に検討すべき課題だ」とか「制度を改正すると、家族観や価値観、社会が変わってしまう」とかいう発言には、まだ、こんなこといってるんだ、遅いなーって思って、アメリカに昔あったDOMA法(婚姻は1人の男性と1人の女性が結び付くことによって成立するとする、同性婚に反対して作られた古い価値観の結婚を防衛するための法律) って、いつできたんだっけ?って思ってちょっと見てみたら、1996年でした。。議論が25年くらい遅れてるかんじ?
アメリカは州ごとにはもっと早くから同性婚ができる州もあったけど、国レベルでは2015年に最高裁判所が同性婚を認める判断を下して同性婚が合法化されました。DOMA法から20年くらいかかってるから日本もあと20年くらいかかるのかなあ?ちなみに同性婚を保護する法律ができたのは去年です。長い道のりだー
首相の発言には、ただうんざりしたんだけど、首相秘書官のLGBTや同性婚に対して「見るのも嫌だ」、「隣に住んでるのも嫌だ」、「人権や価値観は尊重するが、同性婚を認めたら国を捨てる人が出てくる」(?)とかいう発言は、ちょっと近年まれにみるド直球の差別発言で、あまりのひどさについ笑っちゃいました。🤣
でも、このニュース、公になってすごくよかったと思います。オフレコだったみたいだけど、ニュースにしてくれた人に感謝!慎重に考えたいとか言って、本音を言わないで何もしない人より、こういう人に対しての方がみんなアクションを取りやすいと思います。
でも、きっとこういう考えが政治を牛耳ってる人たちに多そうなかんじが明確になったので、はりきって選挙にいく人が増えるといいな。
アメリカにいるから日本のことはよくわからないんだけど、今はものすごくクローゼットな人って、前よりへってオープンな人がふえてきていたりするのかな?
社会を変えるために個人ができることって限られているような気がするけど、こういう事件をきっかけに、無理をすることはないけど、少しでもできる範囲でリアルな自分の生活の中でカムアウトをする当事者が増えるといいな、とも思います。
SNSとかで匿名で激しく政治や社会に対して主張するのも1つの方法かもしれないけど、ひとりひとりが自分にとって本当に大切な家族や友達にカムアウトすることのほうが、社会を変える近道になるんじゃないかなと思うからです。
ちなみに私がパートナーちゃんとのことを両親にいったときは、反応が悪すぎて衝撃を受けたんだけど、時間がたつにつれて、おたがいの努力(?)や、きょうだいや友達のサポートとかのおかげで、だんだんすごくよい関係になっていきました。友達はびっくりしてたけど、みんなかんじよかったです。ちなみにパートナーちゃんのご両親はすごくステキな方々で最初から、とても気持ちよく私に接してくれました。😊❤️パートナーちゃんのお友達もびっくりしてたけど、みんなかんじがよかったように思います。
でも、カムアウトするのが大変だったら、こういうニュースをきっかけに周りの人とLGBTや同性婚について話してみるのもいいかもしれません。がっかりすることもあるかもしれないけど、日本も今は同性婚に賛成の人も多いみたいだから、うれしい反応もたくさんあるんじゃないかな?
LGBTじゃない人も今回のニュースに対して反対意見を言っている人をたくさん見かけてうれしく思いました。なんかずっと前に東京都知事が「ゲイのパレードを見ましたけど、見てて本当に気の毒だと思った。男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう」とかろくでもない発言をしたときは、まだあんまりコミュニティ以外のひとは声をあげなかった気がするし、今回の秘書官は一応、(全く謝罪になってなかったけど)謝罪をしたり発言が言語道断とかいって更迭になったけど、石原都知事は特に謝罪もせず知事も辞めなかったように記憶しているので、まだまだ先は長そうですが、時代はマシになっているように思います。It gets better! (very slowly)
同性婚は人としての権利の問題です。社会が変わってしまうのなら、それは起きるべき変化だと思います。日本でも早く同性婚が出来るようになりますように!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?