見出し画像

PENTAX-M 135mm F3.5 で ステージを撮る

出会い

 秋葉原駅でジャンク市をしているのでいってきたのですが、出物はなく。そのあと、あまりいかないカメラ屋さんのジャンクコーナーを覗きました。

 PENTAX-M 135mm F3.5 というレンズを1000円で見つけました。

 ちょっと映しながら街を歩くと、なかなかよい。


ポートレートを撮るのはどうだろう

 もともと135mmはポートレート、人間を映すと美しいのは知っていたのですが、自分の手元にあるのは 
CONTAX Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F2.8 AEJ 
とても映りがいいのですが重くて。
 しかし、これは軽いので持っていきやすいのでは?
 そして単焦点でアイドル写真を撮っている方を見つけて、とてもよかったので挑戦してみるのはどうだろうかと

行ってみた

 ちょうど23日SQUARE PARTYというライブに行く予定があったのでそこで撮影をしてみました。

日向いぶ【ヒヨルナ】さん



中島明子【代々木女子音楽院】さん



稗田あいす 【異世界アイドル⭐︎パラレルパレード】さん



松山あおい クリエイティブうたのおねえさん。

https://twitter.com/aoi_15candy



まとめ

 今回は前から二から三列目の端から撮っていたのですが、かなりいける。
 後半のグループはオートが使えるレンズで撮ったのですが、むしろそちらの方がいまひとつでした。
 ただ、マニュアルなので急に寄ってくると対応できなかったり、踊りが激しいとぶれるので問題ですね。あとライブの光の差が激しいとついていけない時が多いですね。

 
追記 5/8 99P 撮影会追加
ポートレートとして使ってみました
割にきれいに映りますが、室内だと距離が稼げないので、けっこう大変ですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?