見出し画像

「あいつはレベルが低い!」って言っちゃうマネージャーさん! あなたが「レベルの低い」マネージャーだって知ってますか?

煽り気味のタイトルですいません。
最近マネジメントをすることが多いのですが、その中でも特に気になるのが「あいつは使えない!」と言ってしまうマネージャーさんです。

私は上司から気を許されやすいタイプなのかよく「あいつは使えない!レベルが低い!」みたいに同僚を扱われる場面に出くわすことが多かったのですが、毎回もやもやとしていました。

実際に自分がマネジメントする立場になってインプットと日々の現場で学んだことをnoteにまとめておきます。

マネージャーに求められる役割

マネージャーに求められる役割は上層部と現場の橋渡しです。
ただ、単純に戦略を下に落とすだけではマネージャーの介在価値はありません。
戦略を現場に合わせて戦術に変えて成果を出すのがマネージャーの役割です。

また、マネージャーの更に上の部長や役員クラスからも現場への橋渡しと戦術の実行が期待されます。

マネージャーに必要な2つの能力

マネージャーに必要な能力は2つあります。
「方向づける力」と「メンバーの力を引きだす力」です。
これらは坂本雅明氏の『戦略の実行とミドルのマネジメント』から引用をしています。


無題のプレゼンテーション (12)

つまり、マネージャーに必要な能力は「戦略の理解と方針・戦術の設定」、「メンバーの理解とマネジメント」とも言えます。

あれ?みなさん気づいちゃいましたか?
冒頭の「あいつはレベルが低い!」って言っちゃうマネージャーさんは戦術の設定も、メンバーの理解もしないままに相手のことをレベルが低いと言っていますね。
自らの役割を全うしていないにも関わらず相手の責任にしてしまうので、自己の成長を止めてしまいますね。

どうしてそのようなことが起きるのか

マネージャーが苦しむことの一つに、現在の職責で求められるスキルで昇進をしたわけではないことが上げられます。

多くのマネージャーは個として現場で成果をあげて、マネージャーになっていきます。

しかし、現場で成果を出す力がそのままマネージャーとしての力になるわけではありません。

ここからは改めて自分の能力開発をする必要があるのですが、そのことに気づかずに現場を疲弊させてしまうマネージャーになってしまうパターンが多いのではないでしょうか。

「あいつはレベルが低い!」と言って成果が出るならそれを続けてください

もし、そうではないと思うのであれば改めて自分の能力開発に目を向けましょう。

参考文献

最後に

私自信も書籍を読みながら自分の至らなさに胸が痛くなることも多かったですが、two edgeの中村さんにご支援いただきながら自分の認知や行動を改めていきました。ありがとうございます!

※「スキ」ボタンがおみくじになってるので今日の運勢を試してみてね🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?