見出し画像

【日ハムファンの本音】野球をみるのが辛い……だからこそ応援するしかない

最近野球を見るのがしんどい。20年と少し、プロ野球ファンをやっていて、この1ヶ月が一番しんどいかもしれない。試合を見るのが辛い。
だけど、シーズンが終わるまで試合は始まり、目を離すことはできない。
そんな日々を過ごしている。


日本ハムファイターズを応援し始めた結果……

昨年から僕は日本ハムファイターズを本格的に応援し始めた。岡田監督の就任に伴い過去20年間応援していた阪神タイガースについて、積極的に応援できなくなってしまったためだ。(その理由はまたどこかで)
そんななか、2022年までの矢野タイガースに最も雰囲気が近いチームとなっていた新庄ファイターズに面白さを感じた。
矢野と新庄はともに暗黒時代の阪神で戦い、年齢も近いチームメイトだったからか、違和感なくチームを応援することができた。

去年は選手の成長を見守る楽しさがあり、阪神タイガースの日本一を横目にしながらも新鮮な気持ちで観戦していた。負けると辛いけど、それはそれで見所はある。そんな楽しさがあった。

そして、今年のファイターズは4月と5月に快進撃。昨年までの成長が実ったかと大変楽しかったが、ここにきて交流戦以降は成績が低迷している。
ただシーズンも終わってないし、現在のチームの勝敗状況はそれ自体は全然問題ない。問題はファン同士の煽り合いやネガティブさ、ネットで散見される煽りだ。これによって、毎日なんとなく気が重くなっている。

いうて野球観戦なんて単なる趣味、と言い聞かす

野球観戦は単なる趣味であり、無理に楽しむ必要はないとも思う。別に自分の中だけで試合結果を受け止めればいいだけじゃんみたいなことを考えたりもする。
しかし、この最近のネットでの煽られ方は気持ちを整理するのが難しい。これはあんまり良くないと思うんだけど、僕を含めて阪神の時とファンマインドがチームによって全然違うんだなというのを実感する。言ってしまえば現在のチームに対しての期待感の裏返しや、急展開に対する耐性のできてなさなのだ。

阪神タイガースはAクラス常連のチームだった。を応援している時は全く意識していなかったけど。シーズン途中でBクラスに落ちても最終的にはAクラスに戻ることが多かったんだよ。2022年の絶望的な暗黒の4月からでも最終的に A クラスに食い込んできたのである。あれは奇跡だったかもしれないけど、阪神タイガースってそういう底力があるんだよね。
だから、応援している側も動揺はしない。そもそもAクラスだろうが、みんな年中厳しいし、1年中罵声は飛び交う。だけど、別に途中で4位に沈もうが、5位に沈もうが絶望感はあんまりなかったように思う。(さすがに春先で記録的な連敗をした時は別だったが)

一方で、ファイターズは数年続けてBクラスが続いており、今年の5月までは非常に期待をしてしまった。オールスターの投票がまさにそれを表していて、そこから再びBクラスに戻ってしまった。そんなことは勝負事だし一年中調子のいい状態が続くわけではないというのは理解しているはずなんだけど、この内外の動揺の仕方はちょっと想像以上に大きかった。
(個人的には別に5位になったとしても、オールスターてその年の人気投票なので堂々と出ればいいと思う)

見てしまうことを避けられないチームへの評判

スポーツ観戦って、そのチームを応援する以上にその周囲の評判であったり、飛び交う言葉を目にしなきゃいけないのが大変精神に影響するなと思う。
とくに僕がファイターズを応援するきっかけは新庄監督だった。しかし、成績が悪いとそのまま監督批判につながる。罵声が飛ぶ。応援が辛くなる。
以下どんどん試合を見ているのが辛くなる。
選手を応援している状態だったら、ここまで試合結果による辛さはなかったように思うのだが……

思い返してみると、僕が以前ファイターズを応援していた時は、斎藤佑樹ファンだった。毎回逆風だ。あの時はチーム状態は非常に良かったのに、斎藤は怪我の影響もあり、2012年のリーグ優勝年以外はなかなかに登板を見るのが辛かった。それが毎試合続いている感覚。

ただ、応援している以上、試合が始まるたびに展開は追う。今年ほど毎試合欠かさず見ている年はないってくらい見る。そして気分はどんどんネガティブになっていくという悪循環になっている。

いやーーー、しかしこれもまた暗黒状態のチームを応援する新鮮さでもあるのかもしれない。もっかい言うけど、思えば阪神は強かった。応援してる時はもどかしいことも死ぬほどあったけど、いうて僕が応援してからは A クラスの常連である。
最下位に沈もうが、翌年には2位か3位になるのである。
90年代の阪神、00年代の横浜を応援していた方々に比べたら、「なんだそんなこと」と思われるのだろう。これもまた新しい野球観戦の体験なのかもしれない。

っていう中だからこそ応援するんだよ。「第2回プロ野球ファンの集い」

僕は10年以上、阿佐ヶ谷ロフトで「プロ野球ファンの集い」というイベントを開催している。このイベントでは12球団全ての話題を取り扱っている。
これについては、たびたびいろんな人から「全球団の話題を取り扱うイベントはなかなかないですよ」と特殊性を指摘されていた。
実はこれに対してあまりピンと来てなかったんだけど、今年はその難しさを今回初めてレベルで実感している。
だって、ここ最近。僕は野球系のまとめサイトやファンのネガティブなコメントが心に響きすぎて、ニュースサイトを見るのも辛いんだよね……
一体どうしたもんかしらと悩んでいる……のですが!

今月20日には今年第2回の「プロ野球ファンの集い」が開催されます。ファイターズの状態が悪くてもイベントは開催されるので、これはむしろここで自分が、現在のファイターズの頑張りを伝えるしかないなと意気込んでます。
こんなときだからこそ、応援するしかない!
まあ、開催までにファイターズの現在の嫌な空気が少しでも払拭され、ニュースサイトや野球記事が見られるようになることを祈っています。

みなさまよろしくお願いいたします。

イベント詳細は⏬



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?