見出し画像

TikTok エフェクトトレンド | #ズームレンズ、#ミュージックフェイス、#安心して

TikTokで大人気のエフェクトのトレンドをお届けするTikTokエフェクトトレンド!

TikTokには、動画投稿が楽しくなるエフェクトが盛り沢山。ステッカーやフィルター、絵文字など、様々な種類のエフェクトがあります。

今回は、2021年6月中旬から7月初旬にかけて、特に多くの方に使っていただいているエフェクトを厳選して、ペットやぬいぐるみでも遊べると大流行している「#ズームレンズ」、顔の向きを上下左右に動かすことで音楽を鳴らすことができる「#ミュージックフェイス」、そしてこのエフェクト使ったあるあるネタが注目を集めている「#安心して」をご紹介します!

目を拡大する遊び方が国内外で大流行「#ズームレンズ」

画像1

音楽に合わせてレンズで目を拡大する遊び方が国内外で大流行。人だけではなく、ペットやぬいぐるみで撮影する方も多く、「#ズームレンズ」を使った様々な遊び方が広がっています。

チャレンジページはこちら▼

参考動画:

顔の向きで音楽を奏でる「#ミュージックフェイス」

画像2

顔の向きによって異なる音が鳴るエフェクト。ピアノ、ドラム、シンセサイザーの3つを組み合わせてイントロを演奏し、その後に歌ったり本物の楽器を演奏する遊び方が流行中!

チャレンジページはこちら▼

参考動画:

多くの方があるあるネタを披露する「#安心して」

画像3

宇宙人のような顔になるエフェクトと、高い声になる音声効果を組み合わせ、視聴者の共感が集まる“あるあるネタ”を披露する遊び方が流行中。

「◯◯なことってことあるよね? でも安心して!△△だから!」というフレーズで、笑えるネタはもちろん、投稿者の職業に関する専門的な内容など、多様な投稿が集まっています。

チャレンジページはこちら▼

参考動画:

今回のTikTokエフェクトトレンド、いかがでしたでしょうか。気になるものがあればぜひ試してみてください!

今後も定期的に、TikTokを更にお楽しみいただくため、最新のTikTokエフェクト情報をお届けしてまいります!

お楽しみに♪

▼その他のTikTokトレンドはこちら


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

Twitterでも、TikTokに関する様々な情報を毎日発信しています。ぜひフォローしてください!