PL/SQLって何?

OracleDBを触っていた時に、「複雑になりそうな処理」、「遅くなりそうな処理」、「共通で使えそうな処理」をここに記述していた記憶があります。
これらを呼び出して使っていたと思うのですが…

その頃はOracelの機能だと思っていたのですが、今は他のDBでもPL/SQLかけたような気がします。(間違えていたらすみません。)

今はすっかり忘れています。その時は…何も考えていいなかったんだろうな。

SQL文だけではなくて、SQL文から呼び出して使えるようなプログラム=PL/SQLがあるという認識でよいかと…

PL/SQLのことを「ストアド」とか言ったりもするんじゃないかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?