M-1二回戦当日

7:00
起床。眠いンゴね!!!!!!

9:00
研究室に到着。デスクに散らばっているプリントを棚に戻す。
私の他にはまだ誰も来ていないようだ。
やること(ルービックキューブやポールダンスなど)をやって授業へ。

10:10
2限の授業に出席。対面じゃなければもう少し遅くまで寝ていたのに。いつも教室に入ってきたとき、私に挨拶をしてくる荒れ地の魔女のような先生が今日は挨拶をしてこなかった。
腎臓はなぜ2つあるのかという疑問をみんなで話し合った。
阿修羅像には腎臓が6つあるのかという話題に50分使ってしまい頓挫。

12:00
浅草に向け出発。電車の中で最近読めてなかった小説を読む。108ページ目に折り目がついていた。リュックに入れてたからか。

13:30
浅草着。外国人が多い。日本に来る外国人はいつ働いているのだろうか?一年中見る気がする。ネタ合わせによさそうな公園をマップで調べる。俺のスマホはマップを開くのにも10秒かかる。クソが。

14:00
原が遅れるとのこと。原は俺が待ち合わせに1分遅れるごとに1発蹴りを入れてくるのだが、自分が遅れた際はへらへらと笑ってごまかす。

俺はモンスターズインクの着せ替えを使っている。

14:30
ネタ合わせ開始。すぐ近くで餌をやっていたジジイに群がる鳩が飛び立つ。とんでもない低空飛行で俺たちにぶつかりそうになる。ジジイはバラを一本持っていた。何なんだ。

15:20
雷5656会館へ。テレビで493る芸人3だらけで2525していた。

16:00くらい?
袖へ。ちょっと名のある芸人さんは畳の部屋から出てくるらしい。

16:00くらい?
ネタ開始。客席には毛虫が6匹。右腕が5連釘パンチを打つ前のトリコぐらい肥大化したおばさんが1人。ポケモンバトリオが舞台上にたくさん転がっていた。俺たちのネタでおばさんの右腕が爆散。

ポケモンバトリオ

17:00
帰宅。つーんと鼻を刺すようなにおい。なんだこれ。ゴミ捨て忘れたか?



テレビが、付いていた。

つけっぱなしだったか?
いや、そんなことはない。今日は起きてからテレビを付けていない。

震えた手でテレビを消す。何かがおかしい。
じっとしていても汗が出るような。
胸がぐっと苦しくなる。息ができない。

思えば今日は少しおかしかった。

私はいつも、研究室の机を片付けてから帰る。不特定多数に見られる場所はきれいにしておきたいし、重要な情報が載っているプリントを見られたくないから。デスクに散らばったプリントなどないはず。
「誰かが置いていなければ。」

荒れ地の魔女のような先生も私への挨拶を忘れるわけがない。
「誰かが既に来ていなければ。」

読んでいない本に折り目がついているはずがない。
「誰かが既に読んでいなければ。」

私ではない誰かが。私として生活している。

異臭がさらに強くなる。

いつ私がレンジのスイッチを押した?いつ私がM-1に落ちた旨のツイートをした?いつ私が風呂を沸かした?いつ私がパソコンを開いた?

一人称は一定だったか?


一体いつ、誰が、

ここまでのnoteを書いた?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?