リテーナーをピカピカに洗浄する技!

インビザラインを3年、ちゃんと並ばずワイヤーに変えて一年半、その間妊娠出産を挟みやっと並んだ私の歯。ついにリテーナー生活に突入いたしました!!!!ばんざーい!

ここでは最近発見した、透明のマウスピースタイプのリテーナーの洗浄方法をご紹介します。正式におすすめされていない方法になりますので、やってみられる方は自己責任でお願いいたします。



ずばり!

超音波洗浄器に水・リテーナー洗浄剤(ポリデントみたいな粒タイプ)・リテーナーを入れてスイッチオン!

以上です!!


私の使っている超音波洗浄器は、CITIZEN SW5800

リテーナークリーナーは、Amazonで購入した、ライオンケミカル株式会社 スッキリデント 矯正用リテーナー・マウスピース洗浄剤

です。

300秒(5分)のタイマー1回でもかなりスッキリしますが、私はもう300秒追加でやってます。

矯正歯科からもらったリテーナーの使い方によると、普段のお手入れは何もつけない歯ブラシで洗い、2週間に1度くらいは洗浄剤を使ってくださいとの記載がありました。

そのため、汚れ具合を見ながら1〜2週間に一度の頻度で上記の洗浄をしています。


私の場合、

朝起きて朝食前に外して洗浄スタート

洗浄が終わっても朝食や送迎などを終えるまでは浸けっぱなし

家事が一段落したら取り出して装着

の流れで落ち着いています。


リテーナーを付けた状態で、ブラックコーヒーを飲むことが多いので着色汚れが気になっていましたが、この方法にしてから着色もしっかりリセット出来ています。

歯そのものの着色は…お察しください。


ぴっかぴかのリテーナーだと気持ちがいいですね。今のところリテーナーが変形したりといった不具合は出ていません。続けるとどうなるか経過観察していこうと思います。


以上です!

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

16,079件