マガジンのカバー画像

コーヒーの産地訪問(長文)

10
2018年~2019年にかけてのコーヒー農園訪問時に書いていた日記を公開しています。中米~アフリカまで幅広く扱っていますが平均5000文字の長い記事なのでコーヒーを飲みながらゆっ…
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

ホンジュラス、自然あふれるコーヒー農園訪問

今回はグアテマラの東側、ホンジュラスのコーヒー農園への訪問をポストしていきます。 記事は旅行記を中心に、ホンジュラスのコーヒー産業についての説明や、後半ではコーヒーのトレードについても触れていきたいと思います(約6000文字の長文です)。 「ホンジュラスの概要」ホンジュラスを含む中米はマヤ文明の舞台となった地域です。観光資源となる遺産も多く残っており、中でもコパン遺跡は、発掘の際に日本も貢献した世界遺産です。 そんな魅力的な国である一方、世界銀行によると、1日1.9ドル

コスタリカ、設備の整ったコーヒー農園訪問(DOKA)

コスタリカでは首都サンホセを基点にして、アルサシア農園を訪問するとともに、DOKAという農園兼ビジターセンターを訪問しました。その経験を文章にするとともにコーヒーの木の栽培周期についても触れています(約5000文字)。 アルサシア農園からも歩いて行ける距離にあり、私はコーヒー畑の中を一時間程ただただひたすらに歩くことで到着しました。 今回はコーヒーツアーの内容を文章にしていきます。 DOKAは規模の大きい農園で、ハニープロセスで加工された高品質なコーヒーを生産するとともに

エチオピア、コーヒーの原木を求める旅

今回の記事では、コーヒーの起源として伝えられている地域への訪問をポストしていきます(約4000文字)。 現地で写真に納めた樹齢5000年!!の、コーヒーの木も公開いたします!! 樹齢5000年ということは、ティピカ種やブルボン種が伝播する、はるか昔の話になります。 今回はせっかくなので、コーヒーの種の起源についてブルボン、ティピカに分岐する、さらに前の話にも触れていきます。 「ジマとボンガ」エチオピアは、良質のコーヒーの産地として有名なだけでなく、アラビカ種のコーヒーの起

ルワンダ、フイエマウンテンコーヒー訪問

今回はルワンダの南部、フイエマウンテンのコーヒー農園を訪問した際の経験をポストしたいと思います(約5000文字の長文です)。 この記事の中ではコーヒーが飲み物、作物として世界に伝播した歴史にも、少し触れていきます。 歴史に関する部分は、写真等がなくてちょっと退屈かもしれません。。。 でも読み終えたころには、コーヒーの品種についてもっと知りたいと思ってもらえると思います。 「フイエマウンテンコーヒーへのアクセス」 フイエマウンテンコーヒーは、観光客の訪問も積極的に受け入れて