見出し画像

庭仕事の楽しみはファッショにも宿る!

陰鬱とした冬の寂しい風景が終わりに近づき
もうすぐ始まる庭革命の季節、春。
重い腰を上げてさぁ庭仕事にとりかかろう!
と、意気揚々とやる気を奮い立たせるのに
必要なのは、私にとってはガーデンルック。

欠かせないグッズは①手袋、②帽子、③長くつ
これに加えてあったら嬉しいのが、私の場合
ポップな色柄のワンピース又はスカートです。

なぜ動きやすいパンツスタイルではなくスカートなのか?
それは単なる気分の問題と
長靴に合わせるならスカートの方が
バランスとして可愛らしいというのが本音。

ココロ浮き立つファッションで庭仕事に
望めば、仕事もはかどり、お天気の良い日に太陽に
照らされるポップな色柄アイテムが目に入ると
ぐぐっとモチベーションが上がるのです。

さて、スカートやワンピースの柄に関しては
なるべくフラワー模様は避けたいところ、
庭に居るなら、草花は自然と目に入ってくるので
手持ちの素敵なフラワー柄は別シーンに取っておいて

できれば、ありきたりなチェックやストライプ柄
(でもマルチカラーや個性的な色合いなら◎)
よりも、大胆なプリント柄に挑戦したいのです。

ロンドンの古着好きなオシャレっ子が着ているような
飛び魚柄、テントウムシ柄、ヨット柄、灯台柄..
エキゾチックな動物や鳥模様、なんかもいい感じ!

とにかく底抜けに明るくて、「〇〇柄の服を着ている私」
に、心地よく浸れるデザインがベスト。

街中で着ていると、ええっあの柄って何柄?!と
見返されるような色柄も
黙々とこなす庭仕事の間は誰にも見られない(時々家族と配達の人..!?)
ので大丈夫、思い切った柄を着て楽しみ..
誰かと会う時にはサラッと、カーディガンやベストを
上に纏って、色柄を差し色程度にすると
どこにだって着回して行けそうですよ。

というわけで、オシャレロンドンっ子が着ているような
クスっと笑みがこぼれる様な色柄の
古着のスカートやワンピースを求めて探している所です。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?