見出し画像

PO、株式売り出しって基本的に儲かりません! 証券会社について④

マネー虎の穴主宰のタイガーマンがお届けする、庶民の銭との闘いについての動画です。

今回は、証券会社についてその④です。

証券会社の重要な業務に、株式の売り出しなどがあります。

業界では『PO』なんて呼ばれたりもするのですが、IPOは儲かる確率が高いと言われている反面、POは「I」が抜けるだけで一気に期待感薄になります。

まさに「愛」がおまへん…

企業が資金調達などの際に用いるのですが、とにかく売り出し規模が大きすぎるケースなどは、ほとんどが企業側の都合だけで、投資家にメリットがないことが多いのが事実。

その売り出しを引き受ける証券会社も、巨額の手数料収入が得られるのですが、実際には普段お世話になっている超大企業のご意向に沿っているだけとしか思えません。

まさに、「資産減らしのパートナー」である証券会社にしかできない芸当!

最初から期待薄のお話に、銭と必死で戦うべき庶民が巻き込まれないように、動画内でいろいろと解説していますので、是非最後までご覧ください!

勝手な妄想ではなく、あながち外れでもなく、限りなく真実に近いと思います…


★チャンネル登録もお願いいたします。


★あわせてこちらもご覧ください!

・IPOをゴールにしている企業は多い? 証券会社も然り… 第66回 証券会社について③


・証券マンの転勤は、出世への道! 第8回目 金融機関との付き合い方 証券編②


・IPOは証券会社にとってはドル箱… 期待薄でも勝ち逃げ!? 第65回 証券会社について②


★ご意見等はこちらまで👇
 info@tigerman.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?