見出し画像

紛らわしい英語! immigrateとemigrate

紛らわしい英語! immigrateとemigrate

こんばんは!本日はどちらも移住するという意味を持つimmigrate とemigrate についてお話ししていきたいと思います!ぱっと見同じ意味の2つの単語ですがニュアンスが少し異なるので場面によって使い分けられるようにしましょう!

Immigrate とは
Immigrate とは移住するという意味がありますがこれは他国からある国に入っていく時の移住を示します。大事なポイントは接頭辞であるimの部分が中に入っていくという意味を持つため、他国からある国に入っていく移住を示します!

Emigrate とは
一方でemigrate はある国から他国に出ていく時の移住を示します。emiは外側へ出ていくという意味を持つ接頭辞です。そのためある国から出ていく時の移住を示す時、emigrateを使います!

Migrateとは
似た形の単語としてmigrate がありますがこれは人やものが移動をすることを示す単語です。migrateも同様に移住という意味で使うことができます。

Immigrateとemigrateはぱっと見同じ意味ですがニュアンスが異なります!例えば空港で入国審査はimmigration と表されてますがこれは他国から入っていく時の審査のためimmigration が使われてます!
細かい違いですが意味を理解して使えると素晴らしいです!

最後まで読んでくれてありがとうございます😊もし良かったらブログでの情報発信に加えLINEでも動画で隙間時間に学べるような英語を発信しようと思ってます!完全無料で変なビジネスの勧誘とか一切ないのでよろしくお願いします😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?