見出し画像

築古戸建て(空き家)の売出し

昨年より売却相談を受けていた物件(空き家)に、申込みが入り契約に向けて進めています。
最近は、築古戸建てを購入してそれを賃貸に出す「戸建て賃貸投資」ブームです。
400万円以下の物件(戸建て)を不動産ポータルサイトに掲載すると、問合せを多数いただきます。反響対応に困るほどですw
ほとんどの方が収益物件としての利用で問合せをされます。
なぜそんなに問合せが多いのか?
それは、YouTubeをはじめとするSNSで購入した物件をDYIする流れを掲載されている方もおり、それを見て自分もやってみたい・始めたいと思う方が増えたからです。
400万円以下の戸建てというと、ほとんどの物件が築年数は40年以上経過、建物の劣化は見られ、リフォームは必須のいわゆる「ボロ戸建て」です。
今回の物件も15年以上空き家でここ2~3年は放置されており、庭の雑木は伸び放題、家の中にはタヌキ、ハクビシンが棲みついてしまいフンが所どころ落ちている、建物は雨漏り、床の腐食もみられるような物件でした。
それだけであれば、まだ良いのですが増築が繰り返され複雑な建物になっていました。
戸建てを売り出すときは間取りを作成するのですが、複雑すぎて今回は諦めましたw
また、販売についてもいつもなら不動産ポータルサイトに掲載するのですが物件の状況等を考えて、今回は違ったやり方で販売をしました。
どのような販売方法かというと、「家いちば」というサイトに掲載しました。
えっ?結局、サイトに掲載では・・・ と思われたかと思います。
でも、この家いちばは一般的な不動産サイトとは違います。
簡単にいうと、メルカリの不動産版です。
どんな不動産でも掲載ができ、不動産業者でなくても個人の方が物件の掲載(投稿)が出来ます。また、売り手と買い手が直接メッセージのやり取りをして、物件の案内も個人がします。ちなみにメッセージは匿名でやり取りできます。
商談が成立して契約となれば、そこから宅建業者(宅建士)が書類の作成等を進めていく流れとなります。
ちなみに掲載(投稿)は代理での投稿も可能です。
今回は、所有者の方に「家いちば」について説明のうえ承諾を頂き、大日不動産にて代理投稿をしてメッセージのやり取りや現地案内も行いました。
何人かご案内させていただき、その中でお申込みをいただくことができました。
これから契約・引渡しに向けて進めていくところです。
所有者の方もやっと方向性が定まり、ホッとしておられました。

大日不動産では、空き家問題に積極的に取り組んでいます。
空き地・空き家でお困りごとがあればお気軽にご相談ください。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?