見出し画像

【自己紹介】まなはのこえ

みなさんこんばんは🦞

本日も、前回に引き続き新メンバーのインタビューをお送りします!!
2回目を飾るのは、最年少の三原真葉さんです👶🍀お楽しみください!


1.プロフィール

三原真葉  (2003年2月4日ー)
はじめまして!11期学生応援団として活動させていただくことになりました。新メンバー自己紹介2人目担当の三原真葉(みはら まなは)です。みなさん気軽にまなはと呼んでください!珍しい名前かなと思うので覚えてもらえると嬉しいです☺️

青山学院大学総合文化政策学部在学中。今年大学に入学したばかりの18歳です!最年少ということになりますが先輩方に負けないくらい、私も一緒に頑張っていきますよ💪

サークルはこれから所属するつもりです。アルバイトもまだ探し中です💦なにかオススメがあったら教えてほしいです。なかなか学校に行けていませんが、通常授業に戻ったときに大学生活でしたいことを想像しながらオンライン授業を頑張っています!

2.趣味

洋画を見始めたのは最近でまだまだ初心者。これから学生応援団のみんなに教えてもらいながらたくさん見ていきたいなと思っています。これから様々な国の素敵な映画に出会えるといいな〜。映画のことはこれから色々話せると思いますのでここでは私の他の趣味についてお話ししたいと思います。1つめは古着。お洋服が大好きで、特に古着が好きなのでよく下北沢に買い物に行きます。2つめは読書。住野よるさんの小説は特に好きでたくさん持っています。他にも色々読みます。最近は冷静と情熱のあいだを読み終えました。3つめは運動。長い間テニスをしていたので私の生活に運動はかかせません!

3.好きな映画3選

🥇1位 レオン
🥈2位 ラストレター  
🥉3位 プラダを着た悪魔

順位をつけるのは難しいですね…。おそらく多くの人が見たことのあるレオン。凄腕の殺し屋であるにも関わらず不器用なレオンと無邪気な子供でありながら大人の表情も持つマチルダのテンポの良い掛け合いがだいすきなのです。2人の関係性も素敵。当時13歳のナタリー・ポートマン演じるマチルダがとにかく魅力的で目が離せなくなってしまいます。1本でたくさんの感情が自分の中に生まれた映画でした。アマゾンプライムに入っている方は配信がもうすぐ終わってしまうのでお早めに!

4.学生応援団に応募したきっかけ

2020年はコロナの影響で家にいることが多く映画を見る機会が増えた人の多い1年だったと思います。様々なことに制約がかかり、思うようにいかないことが多い今、社会を映画の力で明るく照らすお手伝いをしたいと強く思ったのが応募のきっかけでした。映画は私たちをどんな所にも連れて行ってくれて、沢山の感情を与えてくれるものだと私は思います。今は行ける所も少ないですが、映画の世界であれば望むところ全て行き放題です😁私自身映画にたくさん勇気や笑顔をもらいました。そんな映画の魅力をこれからの学生応援団の活動を通してお伝えしていきたいと思っています!

5.意気込み

とても素敵なメンバーの中で大好きな映画についての活動をすることができることをすごく嬉しく思います!これから楽しく全力で頑張っていきますのでよろしくお願いします!

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

ここまでお読みいただきありがとうございます💫
残すところあと2人です!次回もお楽しみに〜🐶


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?