見出し画像

スマホの持ち込み禁止について

どうも、TICK-TACKです。

携帯・スマホ持ち込み禁止

今ではもうSNSやインターネット、オンラインの時代と言ってもいいくらい。

中学ではもちろんスマホ(自分と同世代の方は携帯)の持ち込みが禁止の中、SNSでのイジメや予期せぬ事件などに巻き込まれることもある。
自分が中学生だった時は、同じ学年にもうスマホを持ってる人もちょこちょこいて、ツイッターやグループLINEを使い始めていた。
当時は事件などはなかったが、事件が起こってもおかしくなかった。

今の義務教育は分からないが、中学生、下手したら小学生もSNSを使える時代。
適当なことのように聞こえるかもしれないが、学校でもSNSの使い方や、やってはいけないことなどを中学くらいから義務教育として授業にしてしまえばいいんじゃないかな。

なんか、書いてたら持ち込み禁止の話と繋がってない気がしたので、もしもの話をしよう。

もし、スマホの持ち込みをOKにしたら国語や数学のような黒板を使った授業の最中にスマホをいじる生徒ばっかになるかもしれない。でもそれは自己責任だと自分は思う。
あと、ツイッターやインスタグラムのような授業があったとしよう。例えば実際にアカウントを作ってみたり、実際に投稿してどうなるかっていうのを実践したりすれば、投稿してはいけないことも学べるし、SNSの使い方も学べる。
それだけじゃない。
情報社会の中、どのように情報を手に入れられるかも学べる。
SNSでのイジメというのは、禁止に対してのストレスが関係してない可能性はゼロではない。
持ち込み可能であれば、スマホを持っていかないという1つの選択肢から、「持っていく」か「持っていかない」の2つの選択肢があるため、考える力、判断力が身につくだろう。
自分は高校の時は専門だったため、自由にスマホの持ち込みもできた。むしろスマホがないと不便な授業もあった。
今の時代、授業アプリなどもあるし、グループチャットの問題もちろんあるが、学校側が管理するのも可能だ。
学校へのスマホの持ち込みのデメリットだけではなく、メリットも考えるべきだと自分は思う。


#みらいの校則  #SNS問題 #SNS社会

この記事が参加している募集

みらいの校則

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?