見出し画像

【2ヶ月ぶり】いま私はこう過ごしています🦊【HSP】

こんばんは。
お久しぶりです。チベスナです。

どうしても創作活動というか、
文章を発信したくなってスマホをいじっています。

およそ2ヶ月ぶりのnote投稿。
近況報告というか、なんとなく居なかった期間のことをお伝えできればいいなと思います。


気ままにのんびり、書いてみよ〜
🦊Go!


最終出現日は5月15日

転職活動で内定をもらった

「一体自分は何者なのか」
ゆっくり、時間をかけて自己分析をした転職活動。

転職サイトの求人ライター、旅行・観光のポスターやパンフレットに携わる編集者などなど…
働き方も正社員が良いのか、はたまた自営業のかたわらパートや契約社員としてやっていくのかまで、あらゆる働き方を模索していました。

転職活動で苦労したのは、今さらかもしれませんが自己分析。新卒時代は何もできない自分に向き合うことが出来なかった。「ひょっとして自分は大したことないんじゃ」と感じても、それを受け入れるだけの器がありませんでした。当時からちょっと心身の状態が崩れかけていた気がするので、大げさかもしれませんが本当に自分が壊れてしまいそうな気がしていました。

騙し騙し就活をして、大学4年生の7月に内定を獲得。でもやっぱり、広報や編集、ライターの仕事がしたい・向いているのだと、漠然と感じていました。
結局、心身に不調をきたし、休職。自分に鞭打って復職したけど、結局3年も満たないうちに辞めました。

これも自己分析と似ていますが、とにかく考えすぎる自分の考えを上手く言語化することも苦労したなあ。
新卒として就活をしていた頃から、「なんとなく自分に合ってそう」と感じていたその″なんとなく″や、入社した会社に対して「よく分からないけどきつい」と感じていたその″よく分からない″部分を、面接で納得してもらえるように言語化するのには時間がかかりました。
普段は一のことに対してパッと十考えるような私(あくまでも自負)なのですが、複雑?な思考を紐解けず、口下手になってしまう不器用さを痛感しました。

あと苦労したのは体力への自信の無さ。
咳払い、周りのちょっとした会話など、周囲の音や視線を気にしすぎてしまう私は、すぐに身体が緊張してしまい他人より疲れてしまいます。
外的要因に対する過敏さが、心も疲弊させてしまう。働きたい業界は割とハードなのに、わたしはナヨナヨでした。自己分析のなかで本当に興味あることを仕事にした方が良いと感じていたから、その矛盾が辛かった。

内定をいただいたのは、「仕事なんて力抜いてやればいい」と気づいた時に受けた会社でした。執着を手放すと物事が上手くいくのは、案外あるあるなのかもしれません。体力がないのは不安だったし、Webライター(自営業)でやっていく道も全然捨てきれなかった。けれど、正直なところ雇用保険の手当も無くなりそうだったし、Webライターだけですぐに生活を成り立たせることの難しさも知りました。何よりも婚約しているパートナーや実家で同居する家族にも心配をかけてしまっている。

新卒で入社した一社目は公務員よりの事務職だったので、社会で編集もしくはライターとしてやっていく足がかりにするためにも、とある正社員の編集者として新たな道を歩むことに決めました。

心の中では不安でいっぱいでしたが、脳内で繰り返していた「とりあえずやってみよう」の″とりあえず″という言葉には結構安心しました。
新卒で入社した前社で、人間不信っぽくなってコミュニケーションがぎこちなくなってしまった私でしたが、「なにも居場所は会社だけじゃない」という考えと、内定までに取り組んだ自己分析の結果が、今も仕事を続けられる理由になっているのではないかなと思います。

6月から正社員として働きはじめる

ぽんこつ新入社員

…と、ここからはまた今度書こうと思います。
またいつか🦊👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?