個展に向けて色々振りかえろうか①

個展やるんで、宣伝がてら四年間をなんとなーくつらつらと覚えてる範囲で。時系列めちゃくちゃかも笑

スパスピを撮り始めたのは四年くらい前。
きっかけはヤツイフェスのアイドルステージの撮影を担当した時に、アイドルって演者も客もこんなに凄いの!?ってなったから。

visionのメインフロアにアイドルが出てきたら、五人くらいしかいなかったお客さんが騎馬を組んで突っ込んで行き、めちゃくちゃ大声で歓声を上げ暴れまわっていたのを観てなんじゃこりゃ?ってなり、人気のあるBISHとかPASSPO⭐︎とか出てきた時は、満員のオタク達の怒号で音が聞こえなくなるくらいだった。

ヤバい!この空間はヤバい!これはもっと撮影しなければならない!
そういえばサイクロンで社長に会った時、所属してるアイドル(ゆきなちゃん)を連れていたのを思い出し、撮らせてくださいと連絡したのが始まり。

初めての撮影は渋谷のチェルシーホテルだった。

タイミングが合わず1人で行くことになり、人見知りなんで大丈夫かなとビクビクしながらチェルシーホテルに向かった。

受付でカメラマンですと言ってパスを貰い、楽屋に向かった。暗くて長いバックヤードを除くとアイドルが沢山いたので、声を張り上げ「お疲れ様でーす!SPARK SPEAKERさんいますか!?」と聞いてみた。

誰も返事はしてくれなかった。

しょうがないので、もう一回声を張り上げ「SPARK SPEAKERさんいますか!?」と聞いてみた。

知らないアイドルが「奥にいるんじゃないんですか」と教えてくれた。

「ありがとうございます!」と挨拶をして、バックヤードを通り抜ける。この時には凄い緊張してきて、楽屋までがとても長く感じた。

楽屋のドアの前に立ち、一息ついてからコンコンとノックして「失礼しまーす!SPARK SPEAKERさんいますかー?」と聞いてドアを開けた。

すると目の前にいた4人が、「りゅうちゃんさんですかー!?」と笑顔で迎えてくれた。

その瞬間めちゃくちゃ安心した。
優しさ120%だった。
1人あぐらかいて座ってたけど笑

とりあえず挨拶して集合写真を撮った。

【記念すべき1枚目】

ライブは正直覚えていない。

でも、一枚印象的なのが撮れた。
それがこのしずかちゃん。
ダンスがすごくて全然撮れなかったけど、これは割と良い一枚だなと思えた。
Twitterで結構使ってくれて嬉しかった。

ライブが終わり、挨拶したかったのだが出てこない。
全然出てこない。全く出てこない。
楽屋に挨拶にいくか?いや。着替えていたら迷惑だな。
しゃーない帰ろうと思い、チェルシーホテルを後にした。
(この頃はチェキとかあるの全く知らなかったし、アイドル普通あんまり出てこないよね…。)

外に出てすぐに社長にお礼の言葉と写真を送った。

次は多分CREST
前よりはよく撮れた気がした。
写真を渡してTwitterのエゴサをしていたら、せーらちゃんが写真をツイートしていて、「カメラマンさんに撮ってもらった写真のカラコンがカメレオンみたいだから、変える」と書いていた。(どの写真か忘れた)
複雑な気持ちになったが、まぁよしとした。

次は多分ミルキーウェイ
引きの写真が多かったと思う。
しばらくしたらその時の写真がロンTになって物販に並んでいた。
社長に「これカッコイイよ!」と褒められて嬉しかった。

【ロンTになった写真】

それからも結構撮影しに行った。
しかし、人見知りだったからメンバーとはほとんど話さなかったな。

アー写がと言われていたので、初めて撮影用の傘を買った。デカイ傘を買ってウキウキしていたが、部屋で開いてみたらデカすぎて少し不安になった。
その傘はその時のみで今は全く使っていない。

アー写撮影の日がやってきた。しかし、電車が遅れたか会社から電話きたかなんかで40分くらい遅刻した。
サイテーだな俺。

早くーと社長から言われ、駅から走って行ったら、メンバーが俺を探しに行ったと連絡がきた。

何故…探す…?

撮影場所に近づくと、ロカホリ横の階段で身を乗り出している、ゆきなちゃんが見えた。

ごめんなさいと謝り撮影開始。
傘は設置したが多分全く役に立ってない。

風子ちゃんが撮影に備え、本を読みグラビアを見てポーズを研究してきたけど、緊張すると言ってたのが印象に残っている。

とにかくロックな感じにしたいからパキっとして欲しいと言われたので、この時はすごいパキッとした仕上げにした。

しかし、これパキッとしすぎじゃないかなと不安になった。

発表されTwitterでエゴサをまたした。

ファンの方が聖地巡礼をしていたのが嬉しかった。
真似してライチくんと聖地巡礼をしに行った。

もうその頃にはスパスピが凄く好きになっていた。

人見知りなんであんまり上手く言えないし、行動で示そうと思い、大阪に着いて行きたいと頼み込んだ。

遠征に向かう日、人見知りを何とかして仲良くなり関係性がちゃんと出る写真を撮りたかったので、メグリズムを土産にハイテンションな挨拶を無理にしながら機材車に乗り込んだ。
(四色のシャッター音の歌詞で渡したメグリズムとかいたら、やなぎーに却下された一節)

りゅうちゃんさん、目的地までは私達は寝るんでしずかにしましょうと、しずかちゃんやゆきなちゃんに言われた。

完全に空回りだったから泣きたくなった。
でも、遠征で撮影出来るのが嬉しくて眠れず大阪に着いた。

色々と写真について迷っていた時期だったので、ちょっと聞いてみようと思い、風子ちゃんに楽屋前で写真てどんな感じが良い?何かアドバイスないかなって聞いてみた。

ちょっと考えながら、ゆきなちゃんはとにかく笑顔、しずかちゃんはダンス、せーらちゃんはとにかく可愛い表情、私は髪を生かす撮り方をよくされるけど、実は色んな表情をしてるから、その辺を気にしてたものも撮ってみると良いかもと教えてくれた。

ここから大分写真は変わっていく。

続く。

お知らせ
Twitterで個展のプレゼント企画やってるのでチェックしてみて。

https://twitter.com/4life_studio/status/1412006705605480448?s=21

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?